TOHOシネマズ日比谷&池袋、「ラブサイケデリコ」NAOKIの音響監修でサウンドリニューアル
2020年12月18日 14:00

シネコン大手・TOHOシネマズが運営するTOHOシネマズ日比谷、池袋のプレミアムシアターが、「LOVE PSYCHEDELICO」のNAOKIの音響監修でサウンドリニューアルしたことが明らかになった。
NAOKIは、9月に開業したTOHOシネマズ立川立飛の轟音シアターとプレミアムシアターの音響監修を手がけたが、さらにTOHOシネマズ日比谷、池袋のプレミアムシアターを監修。このタッグは、TOHOシネマズ日比谷の音響にほれ込んだNAOKIが、自身のライブツアーでも同じ仕様のカスタムスピーカーを採用するなど、絶賛したことがきっかけだ。

常に“最高の鑑賞環境”にこだわり続け、ノウハウを蓄積してきた同社は、トップミュージシャンの音に対するこだわりに着目。特殊スペックに頼らずとも、真摯に映画に向き合う事で映画の世界を身近に感じることができる、真・音響体験が実現できると信じているという強い思いが、今回の英断へと結実した。
リニューアルを記念し、12月24日午後7時から「プレミアム サウンド ムービー特集」をTOHOシネマズ日比谷で行う。当日は、昨年大ヒットした「ボヘミアン・ラプソディ」を上映。NAOKIは、チューニングを担当した技術者という立場で
登壇し、音響から映画館にいたるまで多角的なトークを繰り広げるという。

25日午後7時30分~「グレイテスト・ショーマン」(字幕版)
28日午後7時~「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジ LOVE キングダム」
29日午後7時~「ラ・ラ・ランド」(字幕版)
30日午後7時~「美女と野獣」(字幕版)
31日午後7時~「ボヘミアン・ラプソディ」(字幕版)
25日午後4時~「玉置浩二 ニュー・アルバム『Chocolate cosmos』発売記念 伝説のバンド 安全地帯、甲子園球場38000人の熱狂を劇場で再び!!!!!」
通常映画館では聴こえにくいと言われる高い周波数帯(12kHz以上)は、元々人間の耳には大きな影響がないという理由であまり重要視されてきませんでしたが、実際の自然界では、その繊細な高音の成分にこそ、風や雨の「音」や森林浴で感じとることの出来る癒しの「音」の成分が含まれています。今回のTOHOシネマズ日比谷スクリーン1「プレミアムシアター」、池袋スクリーン2「轟音シアター」、スクリー 6「プレミアムシアター」は、この音にならない、聴こえない「音」さえも感じることの出来る空間となっています。家庭では体感出来ない映画館ならではの音と映像を、皆さんにも是非体験していただきたいです。心に残る映画があるように、心に残る映画館作りに参加させていただけたことに感謝します。
関連ニュース
「ギャガ40周年記念特集上映」26年1月30日から開催!「マスク」「グリーンマイル」「少林サッカー」「溺れるナイフ」など厳選18本上映
2025年11月20日 08:00
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI