映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

芦田愛菜、「えんとつ町のプペル」にウルウル 原作者の西野亮廣が絶賛

2020年12月14日 14:30

リンクをコピーしました。
12月25日から公開
12月25日から公開
(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会

お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣の大ヒット絵本を劇場アニメ化する「映画 えんとつ町のプペル」の完成披露舞台挨拶が12月13日、都内で行われ、芦田愛菜藤森慎吾伊藤沙莉宮根誠司廣田裕介監督、西野が登壇した。

本作は、いつも黒煙に覆われ、空を閉ざされたえんとつ町を舞台に、えんとつ掃除屋の少年ルビッチと、ハロウィンの夜に現れたゴミ人間プペルが巻き起こす“信じる勇気”の物語。「海獣の子供」「ハーモニー」のSTUDIO4℃がアニメーション制作を担当した。

画像3(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会

絵本を描き始めてから8年、映画の制作がスタートしてからは4年の年月を経て、遂に完成した本作。ルビッチを演じた芦田は「プペルと仲直りするシーンで『友達ですから』っていうプペルのセリフが好き。プペルって元々友達というものを知らないのに、ルビッチと出会ってから知っていく。そうした関係が素敵だなって思い、私自身がウルウルしてしまいました」と感想を伝えると、西野は「ルビッチには見た目が可愛くて、芯が通っている方にと思いましたね。芦田さんのアフレコも本当に最高でした」と絶賛した。

画像2(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会

ルビッチとは元友達というアントニオを演じた伊藤は、原作者の西野との関係性について「私が10歳の時、西野さんにお会いした時『あっ西野だ!』って話しかけてしまって……(笑)。それから本当に優しく接してくれて、会うたびに『おっ子ども!』って返してくれて(笑)。その時からいつか、お仕事でご一緒したいと思っていた」と本作で念願が叶ったことを告白した。

画像4(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会

また、影の独裁者・トシアキ役を演じた宮根は「芦田さんのアフレコを見たらすごく上手で、『俺ヤバないか?』って言ったら、西野が『宮根さんが一番上手い』って言ってくれて」と明かすも、西野が「最高ですけど、それは言ってない。これだけの報道陣がいる中で、堂々と嘘を言えるのはトシアキにしかできない(笑)」とすかさずツッコミを入れ、会場を盛り上げた。

画像5(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会

イベント後半には、エンディング主題歌「えんとつ町のプペル」を担当したシンガーソングライターのロザリーナが登場し、生歌を披露。最後に、西野は「こうした年に映画を公開するのはとても大変でした。スケジュールも白紙になって、たくさん足掻きましたし。それで、えんとつ町の住人みんなが白旗を揚げるようなシーンのアフレコの時に、芦田さんが『誰か見たのかよ、誰も見ていないだろ。だったらまだ分かんないじゃないか』って叫んだ時に泣きました。これは世界中が求めているメッセージだと思います。この声が映画が一人でも多くの方に届くと嬉しいです」と呼びかけ、舞台挨拶は幕を閉じた。

映画 えんとつ町のプペル」は12月25日から全国公開。

フォトギャラリー

芦田愛菜 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング