タイムスリップして青春を“作り直し” TVアニメ「ぼくたちのリメイク」21年放送決定
2020年12月4日 06:00

2019年にアニメ化企画の進行が報じられていた小説「ぼくたちのリメイク」(KADOKAWA刊)が、テレビアニメとして2021年内に放送を開始することが発表された。
「CIRCLET PRINCESS」の木緒なち(著者)氏と、「にょろーん☆ちゅるやさん」のえれっと(イラスト)氏がタッグを組んだ原作小説は、テレビアニメ「ゼロの使い魔」第1期の放送がスタートし、ニコニコ動画が始まった2006年を舞台に展開する青春ストーリー。16年、売れないゲームメーカーに勤める28歳のゲームディレクター橋場恭也は、勤め先が倒産したある日、突然10年前の06年にタイムスリップしてしまう。恭也は、かつて進学を断念した大中芸術大学に入学し、人生(ルート)の作り直し(リメイク)を試みる。シェアハウスに入居した恭也は、そこで後に“プラチナ世代”と呼ばれることになるトップクリエイターのタマゴ・志野亜貴、小暮奈々子、鹿苑寺貫之と出会い、ともに作品づくりに励んでいく。
11月25日に発売されたばかりの小説最新第8巻「橋場恭也」では、仲間たちが頭角を現しはじめた08年を舞台に、憧れのゲームメーカーにアルバイトとして潜り込んだ恭也が新たな一歩を踏み出す。原作者自ら手がけるスピンオフ作品として、タイムスリップしなかった場合の恭也の再挑戦を描く「ぼくたちのリメイク Ver.β」も展開中。講談社のマンガアプリ「マガポケ」ではコミカライズも連載されている。
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和