【「ある画家の数奇な運命」評論】激動の時代をありのままに見つめることとは? 名匠が描く執念の力作
2020年10月5日 09:00

とてつもない力作だ。世の中にナチス時代を扱った映画は数多いし、東西分裂後の人々を描いた作品もある。一人の画家の人生に焦点を当てた映画も珍しくはなかろう。だがこれらの要素をすべて織り交ぜ、暗闇の中にこれほどまでに力強い光を見出そうとする作品を、私は初めて見た気がする。
かつて「善き人のためのソナタ」(06)で世界中を感動させたフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督が長年の準備期間を経て誕生させたのは、およそ30年に及ぶドイツ史を貫く芸術家の物語である。始まりは1937年、ナチス時代のとある美術館。ここで少年は、一つの強制された美術眼と、その対極にある、ありのままの感性で世界を見つめようとする叔母の姿を目の当たりにする。たとえアートを手がけていなくても、彼女は当時、もっとも解き放たれた心を持つ芸術家のような存在だったことだろう。
やがて、叔母との間にはあまりに酷い別れが待っている。しかし彼女の「目をそらさないで。真実はすべて美しい」という言葉は、その後の3時間を超える移ろいの中で、少年が青年、そして壮年と化してもなお、片時も忘れることのない大切な指針であり続ける。
自由とは何か。美とは何か。いや、そんな言葉ではこの映画は到底掴みきれない。何しろ、主人公がようやくナチスの時代を脱したかと思えば、間髪入れず今度は、東ドイツにおける社会主義に飲み込まれるのだから。イデオロギーの変化によっていとも簡単に尊ぶべきものの優先順位が変わり、また美や自由についての考え方まで激変する。そんな渦中で何を拠り所とすれば良いのか。主人公の筆運びには苦悩がにじむ。それでもなお、目をそらすまいとする意志がみなぎる。主演のトム・シリングはその迷路のような人生、苛酷な運命を歩む様を、決して重くなりすぎず、しなやかに伝える。
この映画を見ると激動の時代を生きたあらゆる芸術家たちを思わずにいられなくなるし、己の従来の絵画の見方や接し方すら大きく変わりそうだ。数十年にわたる年月を描き切ったドナースマルク監督の筆致と執念には圧倒されるばかり。そして終映後、強く蘇るのは「目をそらさないで」という言葉。監督自身もこれを指針として本作を完成させたであろうことは明らかだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ