ロベール・ブレッソンの傑作「バルタザールどこへ行く」「少女ムシェット」10月30日公開決定
2020年9月12日 07:00

[映画.com ニュース]巨匠ロベール・ブレッソンの手掛けた「バルタザールどこへ行く」「少女ムシェット」(4Kリストア・デジタルリマスター版)が、10月30日から、東京・新宿シネマカリテほか全国順次公開することが決定。あわせて、各作のポスタービジュアル、チラシビジュアルもお披露目された。

「バルタザールどこへ行く」は、ブレッソン監督が長年映画化を望んだ「聖なるロバ“バルタザール”」をめぐる現代の寓話。ドストエフスキーの長編小説「白痴」の挿話から着想を受け、1匹のロバと少女マリーとの数奇な運命を描き出している。
純粋さから悪の道へと堕ちていく少女マリーを演じているのは、当時17歳のアンヌ・ビアゼムスキー。その後「中国女」など、ジャン・リュック・ゴダール作品に出演することになるビアゼムスキーにとって、初の映画出演作となった。第27回ベネチア国際映画祭審査員特別表彰をはじめ、数々の映画賞を受賞。いまも多くの映画人を魅了し続ける、映画史に残る傑作だ。

「少女ムシェット」は、イングマール・ベルイマン、アンドレイ・タルコフスキー、ジム・ジャームッシュといった映画監督たちを魅了した、ブレッソン監督の問題作にして伝説の一作。「バルタザールどこにへ行く」の直後に手がけた長編8作目にあたり、カトリックの作家ジョルジュ・ベルナノスの小説を原作に、孤独で哀れな少女の運命を描き出している。
ブレッソン監督は、これ以上ない厳格なフレーミングと、俳優たちの演技を最小限に抑制することにより、欺瞞に満ち、冷酷さを隠し持つ現実世界を活写。絶望の淵にたちながらも反抗心を秘めた少女ムシェットを演じたのは、この映画のために抜てきされたナディーヌ・ノルティエ。鮮烈な印象を残すラストシーンは、映画史に残る名場面として語り継がれている。
「バルタザールどこへ行く」「少女ムシェット」は、10月30日から新宿シネマカリテほか全国順次公開。一部の劇場を除き、4Kリストア・デジタルリマスター版から変換された2K上映となる。
フォトギャラリー
関連ニュース






「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」ティルダ・スウィントンが語る、“つながり”の重要性とフィルムメイカーとしてのキャリア
2024年12月30日 16:30
映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI