「サカサマのパテマ」吉浦康裕監督のオリジナル劇場アニメ、21年公開 少女が歌う特報公開
2020年9月10日 16:00

[映画.com ニュース]「イヴの時間」「サカサマのパテマ」の吉浦康裕が原作・監督・脚本を務めるオリジナル劇場アニメ「アイの歌声を聴かせて」が、2021年に公開されることが決定した。あわせて、キービジュアルと特報映像も披露された。
ストーリーやキャストは明かされていないが、30秒の特報映像では「あなたは今幸せかな 教えてほしいな」と歌う転校生の少女・芦森詩音が、クラスメイトたちと交流する様子が描かれている。
劇場アニメ「海辺のエトランゼ」の原作者である漫画家の紀伊カンナがキャラクター原案を手がけ、テレビアニメ「のだめカンタービレ」の島村秀一が総作画監督・キャラクターデザインを担当。「コードギアス」シリーズの大河内一楼が共同脚本を務め、「食戟のソーマ」「とある魔術の禁書目録」シリーズのJ.C.STAFFがアニメーション制作を担う。
吉浦監督は「この映画には色んなキャラクターが登場します。みんなちょっとだけクセがあって、それぞれに悩みを抱えている等身大の高校生です」と説明し、「もしそんな彼女らに、日常の斜め上を行く出来事が降りかかったら? きっと驚いて、戸惑って、笑って、泣いて。そして気が付くと、日常が少しだけ楽しく前向きになっている……そんな映画にしようと思っています」と作品の狙いを語っている。
吉浦監督から“普遍的なキャラクター像”を求められたというキャラクター原案の紀伊は、「脚本やコンテを読んだ際に、吉浦監督が良い意味で今までとは違う『王道』をやろうとしているのが伝わってきてワクワクしました」と述べ、共同脚本の大河内は、「この作品は歌が多く出てくるのですが、そこは一時的に脚本から手離れする感じがあって、イメージするのに苦労しました。でも実際に形になって歌と演出がほどこされたフィルムは想像の何十倍も楽しかったです」と脚本から映像への飛躍を称賛している。
キャラクターデザイン・総作画監督の島村は、オリジナル劇場アニメにメインスタッフとして参加するのは本作が初めて。「キャラクター設定に入る前にすでに絵コンテは完成しており、なおかつセリフやBGMまで仮とは思えない完成度で入ってました」と制作当初のエピソードを明かし、「最初に絵コンテを読ませていただいた時に感じた、面白い! という気持ちを観る方に更に、面白い!! と感じてもらえるように頑張っております」と意気込みのコメントを寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12