西銘駿ら若手俳優10人のWEBラジオ「おしゃべや」来春映画化 田中真弓が出演
2020年8月1日 06:00

[映画.com ニュース] オールナイトニッポンiで配信中のウェブラジオ番組「おしゃべや」が、「ツナガレラジオ 僕らの雨降Days」のタイトルで映画化されることが決定した。2021年春に公開予定で、番組パーソナリティの西銘駿、飯島寛騎ら若手俳優10人が出演。「通学シリーズ 通学途中」「通学シリーズ 通学電車」の川野浩司監督がメガホンをとり、「攻殻機動隊」シリーズなどに携わってきた藤咲淳一(Production I.G)が脚本を執筆する。
2017年7月から配信中の「おしゃべや」は、舞台、映画、ドラマなどで活躍する若手俳優によるウェブラジオ番組。特撮ドラマ「仮面ライダーゴースト」や舞台「おおきく振りかぶって」で知られる西銘、「仮面ライダーエグゼイド」の飯島をはじめ、橋本祥平(舞台「薄桜鬼」「刀剣乱舞」)、深澤大河(「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」)、ゆうたろう(実写映画「3D彼女 リアルガール」)、板垣李光人(「仮面ライダージオウ」)、阿久津仁愛(「ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン」越前リョーマ役)、井阪郁巳(「ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン」忍足侑士役)、醍醐虎汰朗(劇場アニメ「天気の子」)、立石俊樹(「MANKAI STAGE『A3!』」)が、2人1組で番組パーソナリティを務めている。
映画版は、10人の若者がラジオ番組を立ちあげようとする姿を描く。キャストは番組パーソナリティ10人のほか、「ONE PIECE ワンピース」モンキー・D・ルフィ役でおなじみの声優・田中真弓、ベテラン俳優のイッセー尾形が特別出演。このほど公開された特報映像は、若者たちがラジオ制作に情熱を注ぐ姿、田中とイッセーの出演シーンなどを収めている。
映画化決定に対し、映画化決定に対し、「僕達のラジオが、まさか映画化するということで、ものすごくうれしかったです!」(西銘)、「ラジオの映画化、うれしく思います。いいロケーションでも撮ることが出来たので完成を見ていただくのが楽しみです」(飯島)、「最初聞いた時、驚きと喜びが交互に襲いかかってきて変なテンションになってた気がします。笑」(橋本)、「リスナーさんだけではなく僕たちパーソナリティチームにもとってもうれしいサプライズでした!!」(深澤)と喜びを爆発させるキャスト陣。映画はパーソナリティ10人が結集しているため、ゆうたろうは「他のメンバーの方々と会えるのは純粋にとても楽しみでした!」と振り返り、板垣は「一緒にラジオを作ってきた仲間と、映画の中でもラジオが作れることがとてもうれしかったです」と語っている。
さらに、井阪は本作の見どころを「『おしゃべや』だからこそのラジオの魅力が詰まってる所ですね」と話し、阿久津は「見どころといえば踊ったり? 走ったり沢山動きました!笑」とアピール。醍醐も「劇場版は『おしゃべや」』だからこそできた作品になっていると思います」と力説し、立石は「この映画をきっかけにラジオに興味を持ってもらったり、もっとラジオの素晴らしさを感じたりする方が増えると良いなと思います」と期待を寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント