「ストーリー・オブ・マイライフ」「レディ・バード」連続上映決定! G・ガ―ウィグ映画祭、7月31日開幕
2020年7月28日 14:00

[映画.com ニュース] 「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」と「レディ・バード」が、「グレタ・ガーウィグ映画祭」と銘打ち、東京・TOHOシネマズ日比谷と大阪・TOHOシネマズ梅田で、7月31日~8月6日に連続上映されることがわかった。ガーウィグ監督の魅力がつまった2作品(229分)を、2500円(税込)で鑑賞することができる。
ガーウィグ監督の誕生日(8月4日)を記念した本企画では、ともに少女の自立と成長をテーマにした2作品がラインナップされている。シアーシャ・ローナンが両作品でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされており、ティモシー・シャラメがローナン演じる主人公の運命を大きく変えていく存在を体現。米カリフォルニア・サクラメントでカトリック系の女子高に通う17歳のクリスティン(ローナン)の青春をみずみずしく描いた「レディ・バード」では、シャラメはクリスティンの初体験の相手カイル役を務めている。

そしてルイーザ・メイ・オルコットの名作小説「若草物語」を映画化した「ストーリー・オブ・マイライフ」では、作家志望のジョー(ローナン)と幼なじみ・ローリー(シャラメ)の恋模様が展開。ガーウィグ監督がその才能に惚れこみ、“映画界最高のカップル”との呼び声も高いふたりのラブストーリーを堪能することができる。
「グレタ・ガーウィグ映画祭」は、7月31日~8月6日の1週間限定で、TOHOシネマズ日比谷とTOHOシネマズ梅田で開催。上映スケジュールやチケット販売方法は、各劇場のウェブサイトで確認できる。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





「We Live in Time この時を生きて」あらすじ・概要・評論まとめ ~刻一刻と流れ続ける時間の中にある特別なモーメント~【おすすめの注目映画】
2025年6月5日 08:30
映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント