トロント映画祭は映画館×オンラインのハイブリッドで開催
2020年7月16日 14:30

[映画.com ニュース] カナダのトロント国際映画祭が、通常の映画祭にオンラインを組み合わせたハイブリッド方式で開催すると発表した。
カナダ最大の都市で毎年9月に開催されるトロント国際映画祭は、最高賞にあたる観客賞を受賞した作品が頻繁にアカデミー賞作品賞を受賞することから、アカデミー賞レースを占ううえで重要な映画祭として位置づけられている。各配給会社はアカデミー賞狙いの注目作を送りこみ、毎年多くのセレブリティが駆けつける華やかな映画祭として知られている。
だが、45回目となる今年は、新型コロナウイルス感染拡大の煽りを受けて、規模縮小を余儀なくされた。アーティスティック・ディレクターであり共同代表のキャメロン・ベイリー氏は、「トロント国際映画祭は、新型コロナウイルスの影響を大きく受けています」「ですが、私たちは本来のインスピレーションに立ち返ることで対処することにしました。映画界の最高のものをできるだけ多くの人に届けるという初心に立ち返ったのです」と、オンライン映画祭の導入を決めた理由を説明する。
9月10~19日の開催期間で、実際に映画館でプレミア上映が行われるのは最初の5日間だけだが、オンラインでは、全期間中デジタル試写やレッドカーペット、記者会見などの配信を行うという。また、ドライブインシアターや屋外上映などのイベントも企画している。
ラインナップは、長編映画50本、短編映画プログラム5本で、全タイトルは今夏発表される。ベイリー氏は、「今年9月、思慮深く、インパクトのあるプログラムをお届けできることに興奮しています」「このプログラムは、素晴らしいストーリーテリングというものは何事にも止めることはできないという私たちの信念を反映したものですから」と今年のラインナップに自信をのぞかせている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート