「トンコハウス映画祭」第2回に向けクラウドファンディング開始 堤大介×リー・アンクリッチ対談など予定
2020年6月24日 22:00

[映画.com ニュース] 「ダム・キーパー」「ムーム」で知られるトンコハウスがプロデュースする「トンコハウス映画祭」の第2回のオンライン開催に向け、Makuake(https://www.makuake.com/project/tonkohousejapan2020)でクラウドファンディングがスタートした。
トンコハウスは、ピクサーでアートディレクターを務めていた堤大介とロバート・コンドウが立ち上げたアニメーションスタジオ。第1回の「トンコハウス映画祭」は、クラウドファンディングで目標金額300万円を大幅に上回る1200万円超を調達し、19年4月27日~5月26日に東京・EJアニメシアター新宿で開催。「ダム・キーパー」をはじめとするトンコハウスの代表作や、同スタジオが厳選した「木を植えた男」「ひつじのショーン ~いたずらラマがやってきた!~」など世界各地の名作アニメーションを上映したほか、「未来のミライ」の細田守監督を招いてのトークショーや、「スパイダーマン スパイダーバース」に参加したCGアニメーターの若杉遼によるワークショップなども行われた。
第2回は、オンライン(特設サイト)を中心に8月21~30日に開催予定。中村優香の「GIFTED」、エリック・オーの「GUNTHER」、見里朝希の「マイリトルゴート」といったアニメーション作品を多数無料公開する。トンコハウスの新プロジェクト発表も行われる模様だ。
クラウドファンディングは、目標金額300万円で7月30日まで受け付け中。リターンとして、堤とその恩師である「トイ・ストーリー3」の監督リー・アンクリッチによる対談トークショー(6000円)、各上映作品の監督を招いて行われるトークセッション(5000円)、コンドウによるライブドローイング、堤によるライブペインティング(各4000円)といった、オンラインイベントの参加権などがラインナップされている。目標金額を超過した場合は、額に応じてイベントプログラムが追加されていく。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー