史上最年少でベネチア女優賞、4歳の少女の名演に感涙必至!「ポネット」6月27日リバイバル公開
2020年6月21日 14:00

[映画.com ニュース]フランスの名匠ジャック・ドワイヨンが死んだ母の帰りを待ち続ける幼い少女のひたむきな姿を描き、主役ポネットを演じたビクトワール・ティビゾルが、4歳という史上最年少の年齢でベネチア国際映画祭主演女優賞を受賞(受賞時は5歳)したヒューマンドラマ「ポネット」が、往年の名作を劇場公開する企画「the アートシアター Vol.3」で、6月27日からリバイバル公開される。
1996年に製作され、日本では97年に初公開。Bunkamuraル・シネマで32週にわたってロングラン上映されるなど、ミニシアター映画として大ヒットを記録。ポネットの母を「主婦マリーがしたこと」のマリー・トランティニャン、父を監督としても活躍するグザビエ・ボーボワが演じた。
交通事故で母を亡くした4歳の少女ポネットは、突然の出来事にその事実を受け入れることができない。叔母の家に預けられ新たな生活が始まる中、ひたすら母の帰りを信じて祈り続ける。周囲の大人たちはそんなポネットに「死」の概念を教えようとするが、彼女はますます自分の世界に閉じこもっていく。
(C)1996 StudioCanal – Les Films Alain Sarde – Rhône Alpes Cinemaティビゾルは、母を亡くし、その死を受け入れられない少女という非常に難しい役柄を熱演。その健気な姿が観客の心を揺さぶり、多くの観客がとめどない涙をこぼした。
劇中でいつも悲し気な困った顔を見せるポネットだが、撮影現場でのドワイヨン監督とのオフショットでのディビゾルの表情や姿を見ると、ドワイヨン監督に信頼を寄せているのが一目でわかる。なお、ティビゾルは、その後はラッセ・ハルストレム監督「ショコラ」でジュリエット・ビノシュの娘役を演じて来日も果たしている。
「the アートシアター」第3弾「ポネット」は、6月27日からユーロスペース他にて全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー