「ザクとうふ」から5年、金粉入りカレーソースで機体色を再現できる「百式とうふ」発売
2020年6月11日 19:00

[映画.com ニュース] 「機動戦士ガンダム」シリーズとコラボレーションした豆腐「百式とうふ」が発売された。「ザクとうふ」で知られる食品メーカーの相模屋食料が、「ガンダム」シリーズの40周年を記念し、5年ぶりとなる第5弾コラボ商品「BEYOND G TOFU」として発売。第1弾のリニューアル版である「ザクとうふ改」も同時発売されている。さらに、百式のパイロットであるクワトロ・バジーナ(CV:池田秀一)が、これまでに発売されたコラボ豆腐を振り返りながら演説する動画も公開。クワトロと因縁深いハマーン・カーン(榊原良子)も登場している。
「百式とうふ」のモチーフになった「百式」は、「機動戦士Zガンダム」に登場した金色のモビルスーツで、クワトロ・パジーナを名乗るシャア・アズナブルの愛機。「百式とうふ」では、百式の顔の形を模した白い豆腐に添付の金粉入りカレー風味ソースをプラモデルのように筆やスプレーで塗ることで、作中のカラーリングを再現することができるようになってろおり、相模屋食料は、これを“世界初の塗る豆腐”としている。初回キャンペーン版として、金粉の含有量を2倍にした商品が10万食限定で販売。「BEYOND G TOFU」の公式サイトでは、6月5日から「百式とうふ」をオリジナルの配色でペイントした作例を募集する写真コンテストも開催。入賞者には、作中で百式が用いて大きな戦果をあげた“メガ・バズーカ・ランチャー”型の筆がプレゼントされる。
「ザクとうふ改」は、2012年に発売された「ザクとうふ」の改良版で、モチーフは「機動戦士ガンダム」に登場した量産型モビルスーツの代名詞「ザクII」。12年版と比べ、豆腐の形状が精密化され、枝豆風のコクもアップした“リアルタイプ”になっている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ