【「バーフバリ 王の凱旋 完全版」評論】出し惜しみ一切ナシ! 映画の新たな可能性を示したエポックメイキングな傑作
2020年5月23日 12:30

[映画.com ニュース] 新型コロナウイルスの影響により、多くの新作映画が公開延期となり、映画ファンの鑑賞機会は減るばかりです。映画.comでは、「映画.comオールタイム・ベスト」(https://eiga.com/alltime-best/)に選ばれた、ネットですぐ見られる作品の評論を毎週お届けいたします。今回は「バーフバリ 王の凱旋 完全版」です。
この手の熱狂的信者を生む映画は、信者がその興奮を声高に叫ぶほどに、周囲は冷めた目でそれを聞き流し、やがて“マニアの享楽”と断じて遠ざけてしまうものだ。この映画と出会って2年以上が経った今でもその熱狂冷めやらず、数多の人々にこの映画をゴリ推ししてきたが、おそらく大半は暑苦しい主張に耳をふさいでしまっていたのではないか。例えば映画の冒頭、主人公たるアマレンドラ・バーフバリが巨象の暴走を止めんと颯爽と姿を表す登場シーンを、“ヘッサァーッ! ルドラッサ!”とテルグ語の歌詞を交えて大仰に説明すると、その熱量は聞き手に反比例して伝わるという具合だ。でも仕方ない。これはそういう映画なのだ。どのシーンを切り取って説明しても、熱を込めずにはいられない。愛がほとばしらずにはいられない。観る者をそんな状態にしてしまうことこそが、この映画が特別たる所以なのである。
じゃあ一体、何がそれほどまでに人を熱狂させるのか? 「理屈抜きで面白いから!」で済ませることもできるが、実のところその面白さは理屈によって成り立っている。まず、この映画は画作りがスゴイ。いわゆる名作にはハッと息を呑むような名シーンがあるものだが、この映画の場合、そんなキメシーンが5分に1回訪れる。5分に1回、画面全体がドヤ!と叫んでいる。また、主張が強い画の後ろで、これまた主張の強い音楽がこれでもかと鳴り響く。役者たちも最高にカッコいい顔を作る。
つまり何をいいたいのかというと、出し惜しみが一切ないということだ。映画を見慣れた映画ファンには、この怒涛の見せ場の連続が新鮮に、かつ信じられないものに映る。映画というものがいつの間にか作っていた枠のようなもの、例えば上映時間だったり情報量だったりの暗黙のルール的なものを、そんなの知るか! とばかりにブッ壊してみせる。ともすればカッコ悪く見えてしまう“やり過ぎ”というリスクもお構いなし。カッコいいものをカッコいいと叫んで何が悪い! 作り手の闘志が主人公の姿に重なり、観客は無意識のうちに映画に喝采を送る。これを理屈でやっている。
大げさでも何でもなく、「バーフバリ」二部作は映画の新たな可能性を示したエポックメイキングな作品として語り継がれることになるだろう。そして同時に、カッタッパ、シヴァガミ、バラーラデーヴァら愛すべきキャラクターたちも未来永劫、ファンの心のなかで生き続けるのだ。
関連ニュース





「モアナと伝説の海2」V2! 「プシュパ」続編、「俺だけレベルアップな件 ReAwakening」など新作5本登場【全米映画ランキング】
2024年12月10日 09:00

映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ