新型コロナの影響で米監督組合賞もルールを変更
2020年5月21日 10:00

[映画.com ニュース]新型コロナウイルス感染拡大を受けて、米監督組合(DGA)賞がルールを変更した。
もともとDGA賞の長編映画部門の対象となるためには、米ロサンゼルスかニューヨークで1週間以上商業上映を実施する必要がある。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響で全米の劇場が閉鎖されているいま、劇場公開を取りやめて、VOD配信を行う作品が増えていることから、一時的に劇場公開の条件を免除するという。
DGAの声明において、トーマス・シュラム会長(「ザ・ホワイトハウス」)は、「自らのビジョンを実現するために何年も費やした多くの監督たちが、劇場公開中止という現実と直面しています。不幸な現状の影響で計画が頓挫し、作品が他のプラットフォームで配信されるなか、DGA賞は自作を同業者の監督によって評価される場所でありつづけるべきだと思っています。その精神に基づき、2021年のDGA賞では例外を設けることにしました」とルール変更の経緯を説明した。
すでに、アカデミー賞やゴールデングローブ賞、米制作者組合(PGA)賞、米俳優組合(SAG)賞も同様の措置を発表している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)