日本映画専門チャンネルで想田和弘監督特集 テレビ初放送「Peace」など3作品
2020年4月28日 16:30

[映画.com ニュース]第70回ベルリン国際映画祭フォーラム部門エキュメニカル審査員賞を受賞、5月2日の劇場公開日にインターネット上の「仮設の映画館」でのデジタル配信も決定した、想田和弘監督の最新作「精神0」公開を記念し、日本映画専門チャンネルで4月29日深夜0時から、想田監督の過去作3作品が放送される。
ラインナップはテレビ初放送となる、岡山市で暮らす3人の人間と野良猫たちの日常を描いた「Peace ピース」(10)、小さな港町に暮らす人々の営みを、静謐なモノクロ映像で映した「港町」(18)、全米最大のアメリカンフットボール・スタジアムの舞台裏からアメリカ社会の縮図を見つめる「ザ・ビッグハウス」(18)の3本。
台本やナレーション、BGMなどを排した、自ら“観察映画”と呼ぶドキュメンタリーの方法を提唱・実践し、世界各国の国際映画祭でも常に注目を集める想田監督独自の眼差しを追体験できる貴重な機会だ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント