「キャロル&チューズデイ」参加アーティストからの応援動画公開 「私たちはひとつ」とエール
2020年4月22日 06:00

[映画.com ニュース] 新型コロナウイルスの感染拡大により活動が制限されている人々に向けて、「キャロル&チューズデイ」の参加アーティストからの応援コメント動画が公開された。各アーティストが歌唱し、最終回で“奇跡の7分間”としてクライマックスを飾った「Mother」の本編映像も収録されている。
コメントを寄せたアーティストは、日本、アメリカ、オーストラリア、カナダ、ウェールズなど世界各地に在住する総勢8人。キャロル役のナイ・ブリックス、チューズデイ役のセレイナ・アン、アンジェラ役のアリサ、ピョートル役のジョス・プライス、GGK役のマディソン・マクファーリン、デズモンド役のマーカー・スターリング、クリスタル役のローレン・ダイソン(いずれも各キャラクターの歌声を担当)、さらにサウンドトラックを作曲したモッキーが、それぞれにエールを送っている。
ナイは「こんな状態になるなんて誰も予想できなかったでしょう。でも私たちはひとつであるということ、そしてこの状況を乗り越えられるということを覚えておいてくださいね」とメッセージを発信。セレイナも「世界中がとても深刻な状況に陥っている最中で、自分にできることなんてあまりないんじゃないかと感じてしまうと思います。でも、忘れないでほしいのは、世界中の全員が同じ状況にいるということです。あなたはひとりではないですし、私たちはみんなでひとつです」と呼びかけている。
2019年に放送された同作は、「カウボーイビバップ」の渡辺信一郎が総監督、「僕のヒーローアカデミア」のボンズがアニメーション制作、カップヌードルのCM「HUNGRY DAYS」シリーズのキャラクターデザインを手がけた漫画家・窪之内英策氏がキャラクター原案を担当したオリジナルアニメ。働きながらミュージシャンを目指す少女キャロルと、裕福な家庭に生まれながらも、孤独を抱える少女チューズデイが出会い、音楽ユニット「キャロル&チューズデイ」として“大きな波”を起こしていく。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ