松雪泰子、「甘いお酒でうがい」で共演した黒木華は「癒しでしかない」
2020年3月24日 14:00

[映画.com ニュース]お笑いコンビ「シソンヌ」のじろうが長年コントで演じる女性キャラクター、川嶋佳子が書いた日記という設定の小説を映画化した「甘いお酒でうがい」(大九明子監督)の大ヒット祈願イベントが3月24日、都内のイベントホールで行われ、主人公の佳子を演じる松雪泰子、黒木華、清水尋也が出席した。
40代独身女性の日常にちりばめられた悲喜こもごもを描く本作。大九監督の「美人が婚活してみたら」に続き、じろうが脚本を担当し再タッグが実現した。吉本興業とテレビ朝日が共同制作し、昨年4月に開催された「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」で上映された。
オファーを受け、原作に触れたという松雪は「言葉が美しくて詩的。ユーモアや可愛らしさもあるし、読み手にとって良い行間がたくさんある」とじろうの才能を絶賛。役作りのため、シソンヌのコントライブに足を運ぼうとしたが「じろうさんが『世界観が違いますから』とおっしゃって……」と明かし、あくまで脚本のインスピレーションから演技を作ったと話していた。
職場の後輩・若林ちゃんを演じる黒木は、「若林ちゃんは、天使みたいな女の子なので、私で大丈夫なのかなって」。この発言に、松雪が「本当に天使でした。癒しでしかない」と返すと、黒木は「舞台で何度かご一緒していますし、(役柄を通して)松雪さんを笑わせたり、明るくできればいいと思った」とはにかんだ。また、じろうと親交があるといい、「実はじろうさん、まだ映画を見ていないんですよ」と暴露。「早急に見てほしい」とアピールしていた。
清水は佳子の生活にある変化をもたらす、ふた回り年下の青年・岡本くんを演じ、「恋に落ちるお相手が松雪さんだと知り、光栄ですが、一瞬緊張が走りました。マネージャーさんに『今、松雪泰子さんって言いました?』って(笑)」と恐縮しきり。それでも「撮影は楽しかった」と振り返り、松雪も「すごくナチュラルに演じてくれた」と感謝していた。
「甘いお酒でうがい」は、4月10日からテアトル新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル池袋ほか全国で公開。
(C)2019吉本興業
フォトギャラリー
関連ニュース
「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」あらすじ・概要・評論まとめ ~何とも言えないおかしさにあふれたオダギリジョー監督の脳内世界~【おすすめの注目映画】
2025年9月25日 11:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー