失恋男の愛と執着の30日間! 俵万智の短歌から着想を得た「アボカドの固さ」4月公開
2020年2月26日 14:00

[映画.com ニュース]歌人・俵万智氏の短歌から着想を得た映画「アボカドの固さ」が、4月11日から劇場公開されることが決定。あわせて、チラシビジュアルと予告編もお披露目された。
本作は、第41回ぴあフィルムフェスティバルコンペティション部門PFFアワード2019のひかりTV賞、第20回TAMA NEW WAVE ある視点部門入選を果たした自主映画。俵氏の短歌「アボカドの固さをそっと確かめるように抱きしめられるキッチン」からインスパイアを受け、失恋男のどうしようもない日常を紡ぐ。是枝裕和、三宅唱に映画を学び、本作が長編処女作となる26歳の俊英・城真也がメガホンをとっている。
俳優の前原瑞樹は、ある日突然、5年付き合った恋人・清水緑に別れを告げられてしまった。どうにかヨリを戻したい一心で、周囲に失恋相談をして回り、ひとまずは「1カ月後に迎える25歳の誕生日まで待つ」と決めたのだが、待てど暮らせど緑からはなんの音沙汰もない。復縁への淡い期待を抱きながら右往左往する男の“愛と執着の30日間”が描かれる。予告編では、失った愛を求める前原が「女を買う」「他の恋を探す」「遊ぶ」「途方に暮れる」「迷う」「うろつく」「暴れる」「逃げる」といった行動に移るさまが切り取られている。
主人公・前原を演じるのは、劇作家・平田オリザが主宰する劇団「青年団」所属の俳優・前原瑞樹本人だ。実際に経験した失恋を下敷きに、フィクションを混ぜ込み構想が練り上げられた。前原自身の記憶が生々しく残る東京・明大前、下高井戸で、かつての自分を演じ直している。そのほか、多賀麻美、小野寺ずる、並木愛枝が出演。「D.A.N.」の櫻木大悟が音楽を担当し、4人組ロックバンド「Taiko Super Kicks」が主題歌「感性の網目」を書き下ろしている。
俵氏はアボガドをモチーフとした本作について「大のアボカド好きから言わせてもらうと、アボカドの食べごろを見極めるのは、とても難しい。熟れぐあいは、そっと触れて想像するしかない。人と人との関係も、またそうだ」と説明。「前原君は、まだ固い実を前のめりに味わおうとしたり、せっかくのタイミングを逃したり、熟れすぎの危うさに無頓着だったりする。イタくて愛おしい数々のエピソード。でも、はじめからの達人なんて、いないのだ。人類がどんなに進化しても、アボカドは(つまり恋愛は)、食べて失敗してみないとわからない。もどかしさや切なさを感じながらも、ラストの超ささやかな笑顔から、私は温かなものを受け取った」とコメントを寄せている。
「アボカドの固さ」は、4月11日から東京・渋谷ユーロスペースほか全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)