1975年生まれの男性に向けた「昭和50年男」が隔月刊化 最新号表紙に桂正和「電影少女」
2020年2月14日 07:00

[映画.com ニュース] 昭和50(1975)年生まれの男性をメインターゲットとした雑誌「昭和50年男」(クレタパブリッシング刊)のVol.03が、2月10日に発売された。同号の表紙を、「TIGER & BUNNY」のキャラクター原案などでも知られる漫画家・桂正和氏の代表作「電影少女」のメインヒロイン・天野あいが飾っている。価格は780円(税込み)。
「昭和50年男」は2019年10月に「アンダー400」の増刊号として創刊され、今号で隔月刊として独立。昭和50生まれの男性にとって思い出深い、さまざまなメディアに登場した魅力的な女の子を振り返る「オレたちの女神(MEGAMI)」と題した特集を展開している。
「電影少女」や「ウイングマン」といった、桂氏のラブコメ作品に登場したキャラクターを紹介するほか、同氏が美少女キャラクターの創造秘話を語るインタビューも掲載。あだち充氏の「タッチ」の浅倉南に焦点を当てた記事や、「魔法の天使クリィミーマミ」で主人公クリィミーマミ(森沢優)役を務めた太田貴子、「餓狼伝説」「ザ・キング・オブ・ファイターズ」といった格闘ゲームのイラストで知られる森気楼氏へのインタビューなども収録されている。
そのほか「機動戦士Zガンダム」や「機甲戦記ドラグナー」などの主題歌で、80年代のアニメファンから今も根強い支持を受ける鮎川麻弥らにスポットを当てた音楽ジャンルや、一世を風びしたデュオユニット「Wink」、90年代以降には声優としても活躍の場を広げた宍戸留美、特撮「超力戦隊オーレンジャー」で躍進したさとう珠緒といった、アイドルらに関連した記事も掲載されている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ