1975年生まれの男性に向けた「昭和50年男」が隔月刊化 最新号表紙に桂正和「電影少女」
2020年2月14日 07:00

[映画.com ニュース] 昭和50(1975)年生まれの男性をメインターゲットとした雑誌「昭和50年男」(クレタパブリッシング刊)のVol.03が、2月10日に発売された。同号の表紙を、「TIGER & BUNNY」のキャラクター原案などでも知られる漫画家・桂正和氏の代表作「電影少女」のメインヒロイン・天野あいが飾っている。価格は780円(税込み)。
「昭和50年男」は2019年10月に「アンダー400」の増刊号として創刊され、今号で隔月刊として独立。昭和50生まれの男性にとって思い出深い、さまざまなメディアに登場した魅力的な女の子を振り返る「オレたちの女神(MEGAMI)」と題した特集を展開している。
「電影少女」や「ウイングマン」といった、桂氏のラブコメ作品に登場したキャラクターを紹介するほか、同氏が美少女キャラクターの創造秘話を語るインタビューも掲載。あだち充氏の「タッチ」の浅倉南に焦点を当てた記事や、「魔法の天使クリィミーマミ」で主人公クリィミーマミ(森沢優)役を務めた太田貴子、「餓狼伝説」「ザ・キング・オブ・ファイターズ」といった格闘ゲームのイラストで知られる森気楼氏へのインタビューなども収録されている。
そのほか「機動戦士Zガンダム」や「機甲戦記ドラグナー」などの主題歌で、80年代のアニメファンから今も根強い支持を受ける鮎川麻弥らにスポットを当てた音楽ジャンルや、一世を風びしたデュオユニット「Wink」、90年代以降には声優としても活躍の場を広げた宍戸留美、特撮「超力戦隊オーレンジャー」で躍進したさとう珠緒といった、アイドルらに関連した記事も掲載されている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)