中村倫也、1人7役で見せる七色の魅力!「水曜日が消えた」20年5月公開&特報完成
2019年12月25日 00:00

[映画.com ニュース]中村倫也が、曜日ごとに入れ替わる7人の主人公を演じる「水曜日が消えた」が2020年5月に公開されることが決定し、超特報とウェブ限定ティザービジュアルがお披露目された。映像では中村が演じ分けた、個性豊かな7人の“僕”それぞれの魅力を楽しむことができる。
物語の主人公は、ひとりの人間の内側で、曜日ごとに入れ替わって暮らしている7人の“僕”。最も地味でつまらない人物、通称“火曜日”の視点でストーリーが紡がれていく。「日経トレンディ」(日経BP社)が選ぶ“2019年の顔”に選出され、ドラマ「凪のお暇」や映画「屍人荘の殺人」「影裏」に出演するなど引っ張りだこの中村が、1人7役に挑戦。次の時代を担う気鋭の映像クリエイター100人を選出するプロジェクト「映像作家100人2019」に選ばれた吉野耕平監督が本作で長編映画デビューを果たし、オリジナル脚本とVFXを手掛けた。
超特報では、ウッドベースを演奏したり、図書館に出かけたり、ドライブしたりと、それぞれの僕がひとつの体を共有する奇妙な生活が切り取られる。視線や表情を巧みに変化させる、中村の演じ分けにも注目。しかし、叫び声が響いたかと思うと雰囲気は一変し、「何これ……」と呆気にとられる僕と、「僕たちの終わりが始まる」という意味深なテロップが映し出される。
ティザービジュアルには、ファッションも髪型も違う“僕たち”を活写。“水曜日”と思われる部分が、その不在を意味するように、黒く塗りつぶされている謎めいた仕上がりとなった。
「水曜日が消えた」は、20年5月に全国公開。
(C)2020「水曜日が消えた」製作委員会
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー