映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

東京フィルメックス開幕、急きょ交代のトニー・レインズ審査委員長「力強い作品そろっている」

2019年11月23日 20:14

リンクをコピーしました。
12月1日まで開催
12月1日まで開催

[映画.com ニュース] アジアの映画作家を発掘、育成してきた映画祭「第20回東京フィルメックス」が11月23日に開幕。オープニングセレモニーがメイン会場の有楽町朝日ホールで行われた。

コンペティション部門の審査委員長を務める予定だった香港のシュウ・ケイ監督が同地区の民主化デモの影響で来日が不可能になり、急きょ、ディレクターの市山尚三氏が映画批評家でキュレーターのトニー・レインズ氏に依頼。審査員を代表しての挨拶を求められたが、この日の朝に日本に到着したばかりで「(ほかの審査員と)さっき会ったばかりで、代表の挨拶は難しいけれどやってみましょう」とおどけた。

レインズ氏は2016年の第17回大会以来の審査委員長。「一生に一度のことだと思っていて驚いたけれど、フィルメックスを助けたいと喜んで来ました。ここに立てるのは名誉なこと」と笑顔。さらに、「今年のコンペも力強い作品がそろっているようだから、難しい審査になるのではないかと思う」と推察した。

その他の審査員は、第1回のオープニングを飾った「ブラックボード 背負う人」に出演したイランの女優ベーナズ・ジャファリ、「アイカ(原題)」(2018)でカンヌ国際映画祭の最優秀女優賞を受賞したカザフスタンのサマル・イェスリャーモワ、写真家の操上和美氏、深田晃司監督が務める。コンペにはアジア各国から10作品が選出され、日本からは広瀬奈々子監督のドキュメンタリー「つつんで、ひらいて」、中川龍太郎監督の「静かな雨」が出品される。

レインズ氏は、「前回(のオープニングで)は安倍晋三首相に関連したジョークを言ったけれど、ちょっと時差ボケで今は言えない。英気を養って、クロージングでジョークを飛ばしたいね」と話し、会場を和ませた。セレモニーに続きオープニング作品のロウ・イエ監督の「シャドウプレイ」が上映された。

第20回東京フィルメックスは、12月1日まで開催。

フォトギャラリー


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る