映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

笑福亭鶴瓶、綾野剛の“公開初日ダメ出し”に苦笑「俺、主役やで?」

2019年11月1日 19:01

リンクをコピーしました。
和気あいあいと舞台挨拶を盛り上げた 笑福亭鶴瓶、綾野剛、小松菜奈ら
和気あいあいと舞台挨拶を盛り上げた 笑福亭鶴瓶、綾野剛、小松菜奈ら

[映画.com ニュース] 作家・帚木蓬生氏の小説を映画化した「閉鎖病棟 それぞれの朝」が11月1日、全国281館で封切られ、東京・丸の内TOEI1で行われた初日舞台挨拶に、キャストの笑福亭鶴瓶綾野剛小松菜奈坂東龍汰渋川清彦小林聡美、メガホンをとった平山秀幸監督が登壇した。

舞台は、長野・小諸にある精神科病院。死刑執行が失敗し生きながらえた梶木秀丸(鶴瓶)、幻聴が原因で暴れるようになり、妹夫婦から疎んじられている元サラリーマンのチュウさん(綾野)、不登校のため通院している女子高生・由紀(小松)は、世間から隔絶されても明るく生きようとしていた。だが、その穏やかな日常を一変させるように、秀丸が殺人事件を起こしてしまう。

約10年ぶりに映画主演を務めた鶴瓶は「一般の方との繋がりがたくさんあるので、ぎょうさん(感想を記した)メールが来ていました。本当に嬉しかった。今朝は目覚めが良かった」と安どの表情。本作のために減量を行っていたため、司会の笠井信輔氏から「減らした体重はどうなりました?」と問われると「今日の衣装、ズボンを履こうと思ったら、スッとは入らない(笑)。ちょっと太りましたけど、76キロから1.4キロ増えただけ。元々82キロありましたからね。舞台挨拶まで痩せたままの姿をお見せしたいと思っていた」と答えていた。

画像2

すると、綾野は鶴瓶をまじまじと見て「1.4キロですか? なるほど…」と意味深な表情。「え? 疑ってんの?」(鶴瓶)と切り返されると「いや、疑っているわけでないんですけど、結局のところ1.4キロ増えているわけじゃないですか。まあ、悪いことじゃないんですけど、意識の問題かなと。“重い映画”だと思っていた友人たちが『こんなに優しい映画だとは思ってもいなかった』と言っていたんです。普段泣かないのに泣いたらしく、デトックス効果のある映画なのかな。どちらかというと、鶴瓶さんはデトックスというより“(体重が)増えた”。その事実だけはしっかりと示しておきたい」とチクリ。その言葉を受けた鶴瓶は「なんでこんなにいじられなきゃあかんの? 俺、主役やで?」と苦笑していた。

初日舞台挨拶の恒例行事である“鏡開き”も行われたが、この日の樽の中身は、劇中に登場するきんつば。「これ、チュウさんが売るとしたらいくらですかね? 1200円くらい?」「こんなものも売るんかい」と特大のきんつばの感想を述べるキャスト一同。すると、鶴瓶が大入りの文字部分に自身の眼鏡がデザインされていることを発見。「樽の部分にも眼鏡があるので、(樽自体が)顔のようになっているんです。皆で鶴瓶師匠の脳天をかち割ったような感じになりますね」と笠井氏が発言するなど、鶴瓶は最後までいじられっぱなしだった。

フォトギャラリー

笑福亭鶴瓶 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月24日更新

映画ニュースアクセスランキング