「Daughters」クランクアップ! 三吉彩花&阿部純子が構築した唯一無二の関係性とは
2019年10月28日 09:00

[映画.com ニュース] 女優の三吉彩花と阿部純子が共演する映画「Daughters(ドーターズ)」が10月28日、クランクアップを迎えた。さかのぼること10月23日、映画.comは都内で行われた撮影に密着。約1年という撮影期間を通じて、絆を深めた三吉と阿部の言葉から浮かび上がるのは、互いが“唯一無二の共演者”だったという事実だ。
東京・中目黒でルームシェア生活を送る小春(三吉)と彩乃(阿部)を主人公にしたヒューマンドラマ。「妊娠」「シングルマザー」という人生の決断を経て、友情、仕事、家族と向き合いながら、過去への固執と現実、そして“その先”を描き出す。
ファッションイベント演出家、映像作家として活動してきた津田肇監督が、本作の脚本を執筆し始めたのは、約5年前のこと。「長い間、友人とルームシェアをしていて、それを終えた後、すぐに結婚し、子どもができて。そこで生活にも心境にも色々と“変化”があって、これは面白いんじゃないか」と私生活から着想を得たようだ。女性2人がルームシェアを始め、やがて、その一方が妊娠してしまったとしたら――。「いつか映画を撮りたい」という思いを胸に、津田監督の頭の中で物語は育まれていった。

津田監督とはファッション関連の仕事で知り合っていた三吉は、「自分がやってみたい企画に、近いなと感じていたんです。思い浮かべたのは、外国の作品でよく描かれることがある、女性同士のルームシェア、そして恋愛。役柄や世界観、絶妙な空気感の違い――想像が膨らむ台本だったんです」と念願の作品になった様子。一方、阿部は「ファッション性が高く、彩色豊かな世界観は、私にとって未踏だった領域でもありました。最初は不安になったこともあるんですが、いざ参加してみると和気あいあいとしていて、楽しい現場になりました」と笑顔を見せてくれた。
撮影の光景を眺めていると、2人が抱く“居心地の良さ”というものを感じ取れる。10月23日に行われたのは、小春と彩乃がともに暮らし始める部屋へ引っ越してくるという回想シーン。現場に足を踏み入れると、まず目についたのは、仲睦まじい様子でソファーに座り言葉を交わす三吉と阿部の姿。しばらくすると、各所から笑い声が上がっていく。それも“何度も”だ。
「若いスタッフの方々が多くて、そういう方達と映画を作りたかったんです。撮影もパワフル、チームワークも抜群。より一層“映画を共に作らせて頂いている”という感覚が芽生えています」(三吉)。「カメラワーク、すごく良かった。100点!」「じゃあ、次は120点目指します!」という賑やかな掛け合い、撮影がスムーズに進めば「衣装を変えたバージョンでやってみます?(笑)」と冗談が飛ぶ。津田監督は“笑顔が絶えない場”を創出しつつも「これはこれでOK。でも、もう1回!」とベストショットの探求に余念がない。それぞれがポジションの垣根を越えて、ひたすら“映画作り”を楽しんでいるようだった。

本作の成功の可否は、三吉と阿部が、劇中さながらの絆を築き上げることができるかという点にかかっていたように思える。クランクイン前、小春と彩乃が暮らす部屋を訪れ、何気ない会話を交わしながら「一緒に生活をする際の空気感」を肌身で感じていった。2人が導き出した答えは「彩乃が純ちゃんで良かったという思いが、日を追うごとに強くなっていったんです」(三吉)、「私も同じ!」(阿部)というものだ。
三吉「ひとりの役者さんと、一対一でこんなに向き合う機会が、今までなかったんです。カメラが回っている時だけでなく、素の部分も見えてくる。純ちゃんは壊れてしまうんじゃないかって思うほど繊細なんですけど、その一方で芯の強さもある――ふとした瞬間に魅せてくれる、ゾワゾワする女優さんなんです。私が今まで出会ったことのないタイプだったからこそ、スクリーンを通じて映し出される私自身も“見たことのない三吉彩花”になっている気がしています。新しい自分を引き出してもらっている感覚でした」
阿部「私も三吉ちゃんのおかげで、『頑張ろう』という気持ちが想像以上に引き出されました。台本で悩んだ時も『私はこう思う』とアドバイスをしてくれますし、安心感があるんです。プライベートでは、服や美容に関しても相談に乗ってくれて――(自身が年上だけど)お姉ちゃんみたいな感じ(笑)。その関係性も役とリンクしています。この作品だからこそ、2人の空気感が生かせていると思います」

約1年間の撮影を通じて、丹念に構築されていった10カ月間のストーリー。「日本の四季はもちろんのこと、最近はオリンピックだったり、新元号っていうことがあって、日本や東京の街が少しずつ変わっていくことを体感した人も多いはず。それが2人の時間と重なり合っていけばいいなってことも考えました」という津田監督は“変化”という要素をキーにしつつ、小春と彩乃の過去(=回想)も劇中の各所に盛り込んでいる。「回想シーンは映像として印象に残るものを大胆に。、(1年を通じた)ドラマパートではなるべくスタンダード、かつ丁寧に」という手法で“若さというものは、その時にしかない”という点を表現しようとしている。今年の3月末頃からスタートした小春と彩乃としての日常――三吉と阿部は、今だからこそ発見した気づきを告白してくれた。

三吉「秋冬編に臨む前、春夏編での感覚を取り戻すために、改めて映像を見せてもらったんです。秋冬編では、彩乃の身体にも変化が現れ、小春も『どう支えていくのか?』と考え続ける“時間の経過”があったので、2人とも(春夏編とは)顔つきが微妙に違うんです。春の桜の映像を見たとき、ちょっと幼さすら感じました(笑)。秋以降は段々と、純ちゃんが母親に見えてくる。子どもを守らなくてはいけないという意志の強さが、セリフの圧や重さで感じるんです。そうすると、自然と自分も同じ線に乗って、芝居ができました」
阿部「経験したことがない妊娠を表現する――ものすごく想像力を働かせないといけないことでした。色々な方にお話を聞いたり、監督と話し合ったりしましたし、お腹が大きくなっていくという過程を慎重に撮っていただいています。こだわり抜かれた背景や装飾、そういうスタッフの皆さんの力でも補っていただけましたし、春夏編と秋冬編が重なり合って、物語がより立体的になったんじゃないかなと思っています」

阿部の言葉通り、登場人物に匹敵する程の存在として挙げられるのは、小春と彩乃がいる空間や身にまとう衣装だ。「津田監督の映像は、登場人物の内面を、床、壁、照明、服、そういったもの全てで“見せてくれる”んです。(芝居をする際に)身を委ねられるものがあったのは、とても助かりました」と振り返る阿部。「(劇中には)絶対に取り戻せない一瞬一瞬の輝きみたいなものが、たくさん詰め込んであります。何気ない日常の中、それが零れ落ちていく。ちょっと思い出してみると、泣きそうになってしまう。そういうものが込められているんです」と語っていた。そして「どんな方でも、色々な解釈、受け取り方ができる物語」とアピールした三吉は、阿部の意見に同調しつつ、本作が秘めた“ある可能性”に思いを馳せた。
三吉「朝、目が覚めると、何気なくテレビで『エターナル・サンシャイン』を流しているんです。つまり、毎朝のBGMみたいになっていて。『Daughters(ドーターズ)』は、そういう存在になれるんじゃないかな。1度鑑賞して、ずっしりと何かを考えさせられるというよりも、もっとソフトで自由な存在。『自分だったらこう思うな』と感じたり、友人や家族、恋人についてのことを考えたり――見る時期やモチベーションによって、とらえかたが変わってくる。何色にでも染まることができて、見た人にそっと寄り添える作品になっていくと確信しています」
「Daughters(ドーターズ)」は、2020年夏に全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ