映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

空族・富田克也最新作「典座 TENZO」10月4日公開 震災後の信仰のあり方紐解く

2019年7月8日 15:00

リンクをコピーしました。
3・11以降の日本における仏教の意義を探求
3・11以降の日本における仏教の意義を探求
(C)全国曹洞宗青年会

[映画.com ニュース]第72回カンヌ国際映画祭批評家週間「特別招待部門」に選出された空族・富田克也の最新作「典座 TENZO」の公開日が、10月4日に決定した。

映画は、富田監督が全国曹洞宗青年会から依頼を受け、道元禅師が遺した「典座教訓」と福島と山梨に生きる二人の若き僧侶の苦悩を軸に、 3・11以降の日本における仏教の意義、そして信仰とは何かを探求した作品。出演は、全国曹洞宗青年会の実際の僧侶たち。映画製作にあたり、彼らが、一番話を聞いてみたいと願う高僧、青山俊董老師の元へ向かう。

10年前、本山での修行を共にした兄弟子の隆行(リュウギョウ)と弟弟子の智賢(チケン)は福島と山梨のそれぞれの寺に戻る。智賢は、住職である父と、母、妻、そして重度の食物アレルギーを抱える3歳の息子と共に暮らしている。一方の兄弟子・隆行は福島県沿岸部にあったかつての寺も、家族も檀家も、すべてを津波によって流されてしまい、今では瓦礫撤去の作業員として、ひとり仮設住宅に住みながら本堂再建を諦めきれずにいた。

なお本作は、公開に先駆けて愛知県で3年に1度開催される現代アートの祭典「あいちトリエンナーレ2019」で、8月9日の特別オールナイト上映で日本初公開される。2回目の上映となる9月17日で、は青山俊董老師、主演の河口智賢、富田監督が登壇するトークイベントが予定されている。加えて、富田監督の過去作「サウダーヂ」「バンコクナイツ」が8月10日から1週間限定で、新宿K's cinemaにてアンコール上映される。また公開直前の9月29日には甲府・桜座にて、劇中に楽曲を提供しているNORIKIYO、右左口竹の会らのライブ付き「典座 TENZO」先行上映も行われる。

典座 TENZO」は10月4日から、アップリンク吉祥寺・渋谷ほか全国順次公開。

富田克也 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る