梶裕貴らアニメ版キャスト、USJ「進撃の巨人・ザ・リアル」に大興奮
2019年6月27日 16:00

[映画.com ニュース] 大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で開催中の3Dライブ・シアターアトラクション「進撃の巨人・ザ・リアル」を体験するため、アニメ版メインキャストの梶裕貴、石川由依、井上麻里奈、三上枝織、橋詰知久、藤田咲、神谷浩史がこのほど、同所に集結した。
メインキャストのそろい踏みは、神谷の「みんなでUSJに行きたい」という発言をきっかけに実現。USJに集まった7人は、それぞれ作中に登場する「調査兵団」のマントをまとい、“立体機動装置”を身に付けて、「心臓を捧げよ!」のポーズを披露した。
エルヴィンとリヴァイをリアルに再現した“クロノイド”と対面し、神谷が「今にも動き出しそうなくらいのクオリティで期待以上です。このクオリティの高さは、実際に生で見てみないとわからないですね。手の甲には透けて見える血管があったり、カップが少し欠けていたりと、リアルにするとこうなるんだな」と感嘆の声をあげる。レストラン「フィネガンズ・バー&グリル」での一同は、調査兵団の食事をイメージしたプレートメニューに舌鼓を打ち、“丸ごとベイクポテト”に目を留めた石川から「小林ゆうさん(サシャ役)とも一緒に来たかったです」と、作中でのサシャのセリフ「蒸かした芋です!」にちなんだコメントも飛び出した。
360度全方位で繰り広げられる“ウォール・マリア奪還作戦”の死闘を体験できる「進撃の巨人・ザ・リアル」では、梶が「ただただ、すごかったです。圧倒的な世界観に気持ちが入りすぎて、つい涙がこぼれてしまいました。目の前でライブで繰り広げられる演出が準備されているからこそ、より一層世界観にのめり込むことができますね」と興奮を伝えた。
「進撃の巨人」の世界観を再現したさまざまな体験を振り返り、梶は「想像以上のボリュームとクオリティの高さに感動しました。アトラクションだけではなく、いろいろな角度から作品に触れられる体験が、バリエーション豊かな時間軸で用意されていて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンさんの『進撃の巨人』への愛を強く感じられた気がしました」と語った。
「進撃の巨人・ザ・リアル」は8月25日まで開催されており、USJの特設ページでは、オリジナル動画を公開中。期間中は、同じく「ユニバーサル・クールジャパン 2019」のサマータイムとして、「ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D」「美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D」も併催されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー