斎藤工、永野ら「チーム万力」の新作「MANRIKI」短編版お披露目「魔物を生み出した」
2019年6月8日 21:08

[映画.com ニュース] 開催中の国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF)2019」で、俳優の斎藤工、お笑い芸人の永野、ミュージシャンで俳優の金子ノブアキらによる映像制作ユニット「チーム万力」による映画「MANRIKI」のSSFF版がお披露目された。
昨年の同映画祭で製作を発表し、斎藤が「齊藤工」名義で企画・プロデュース、永野が原作・脚本を手掛け、金子が音楽を担当。永野の脳内イメージを具現化した不条理な物語で、オリジナルの長編は11月29日の公開が決まっている。
SSFF版は文字通りこの日が唯一の上映となり、永野は「単に短くしただけではなく、全然別のもの。ザックリ言うと(長編の)長い予告編みたい」とニヤリ。金子は、「初めて見たけれど、ビックリした。面白いことをするよね」と感心した表情を見せた。
さらに音楽に関しても、製作発表用につくった曲が主題歌となり「自由にやらせてもらえることが大事で、自分のスタイルで十分な時間を使えた」と満足げ。長編映画は初挑戦だった清水康彦監督も、「何をやっても初めての感じで楽しかった」と笑顔で振り返った。

俳優として参加したラップグループ「DOBERMAN INFINITY」のSWAYに対し、斎藤が「役割を果たした以上に、いとおしいキャラクターを演じてくれて、この作品を高いところに導いてくれた」と大絶賛。SWAYは、「今日はドッキリですかね」と照れることしきりだ。
長編は6月27日に開幕する韓国・プチョン国際ファンタスティック映画祭でワールドプレミアが行われる。斎藤は、「魔物を生み出してしまったが、天使でもあるのでこれからどう展開していくのか。何かを感じてしまったら、共犯者になってください」と呼び掛けた。
また、同ユニットによる「DEATH BIKE」も上映。斎藤の監督作「COMPLY+-ANCE」が来年2月に公開されることも発表され、「現在の座標を示すのがコンプライアンスで、批判するのではなくもっとシニカルな角度で見れば日本の現状に気付ける作品です」と意図を語った。
(C)EAST FACTORY INC.
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI