フォックス買収のディズニー、再びリストラ
2019年5月18日 06:00

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーで再びリストラが進行中であると、米ハリウッド・レポーターが報じている。
ディズニーは今年3月、21世紀フォックスの買収を完了。その直後、フォックスの幹部数十人に解雇通知を行っている。
関係者によれば現在、第2弾のリストラが始まっているという。対象となるのは、ウォルト・ディズニー・スタジオと20世紀フォックスの映画部門。配給・宣伝の事業統合が行われているといい、今後は別の部署に広がる可能性があるようだ。
21世紀フォックスを713億ドルで買収したディズニーは、約570億ドルの負債を抱えている。さらに米ストリーミング配信Huluを完全支配するため、米通信大手コムキャストが所有する株を90億ドルで買収する見込み。米ストリーミング大手Netflixに対抗するため、自社ストリーミングサービスDisney+(ディズニープラス)に大金を投じており、今年は29億ドル、来年は43億ドルの赤字になるとみられている。
事業統合による人員整理は急務であり、ディズニーは21年までに20億ドルのコストカットを行うと発表している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース



