「海獣の子供」をより深く楽しめるドキュメント作品が6月公開 森崎ウィン出演
2019年4月23日 17:00

[映画.com ニュース] 劇場アニメ「海獣の子供」を手がけたアニメーション制作会社STUDIO4℃による初の実写ドキュメント作品「トゥレップ 『海獣の子供』を探して」が、6月15日から東京・アップリンク吉祥寺ほか全国で順次公開されることがわかった。「海獣の子供」で若き天才海洋学者アングラードの声優を担当した森崎ウィンが出演し、「海獣の子供」の世界をより深く楽しめる作品になる。
同作は、突然失踪した男(森崎)を捜し、彼が残した「海獣」「海」「生命」「神話」「対話」「宇宙」のタイトルが付けられたビデオテープの謎をひも解いていくというストーリー。ビデオには「海獣の子供」の原作者である五十嵐大介氏、生物学者の長沼毅氏、宇宙物理学者の佐治晴夫氏ら専門家へのインタビュー映像や男のボイスメモなどが収録されており、“人類が海中で生きる可能性”が浮かび上がってくる。やがて、男がミクロネシアに向かったことを突き止めた取材班は現地に向かい、彼の最後の姿が映された7番目のビデオを発見する。

監督・構成は「死なない子供、荒川修作」の山岡信貴が務める。なお、作品タイトルの「トゥレップ」は、ミクロネシアのマーシャル語で「航海」「目的のある旅」を意味しており、アイヌ語では、アイヌの主食で「神様の贈り物」「命をつなぐもの」であるオオウバユリを指しているという。
関連ニュース






田中麗奈が“泥棒主婦”役 森崎ウィンと共演「黄金泥棒」26年4月公開 監督は「夜を越える旅」「断捨離パラダイス」の萱野孝幸
2025年9月17日 06:00
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント