国際映画祭で受賞を重ねる「僕はイエス様が嫌い」 予告で“小さなイエス様”初お披露目!
2019年3月23日 06:00

[映画.com ニュース]国際映画祭で数々の受賞を重ねている、新鋭・奥山大史監督が手掛けた映画「僕はイエス様が嫌い」の予告編とメインビジュアルが完成した。ミッション系の小学校を舞台に、少年と小さな“イエス様”をめぐる不思議な関係を描く本作。映像ではチャド・マレーン扮する、願い事を叶えてくれるイエス様の姿が初めてお披露目された。
奥山監督が青山学院大学在学中に製作した長編デビュー作。世界三大映画祭に続き権威があるとされる第66回サンセバスチャン国際映画祭の最優秀新人監督賞を史上最年少(受賞時は22歳)で獲得したほか、第29回ストックホルム国際映画祭の最優秀撮影賞、第13回ダブリン国際映画祭の最優秀撮影賞、第3回マカオ国際映画祭のスペシャル・メンションに輝くなど、世界中で高い評価を集めている。
祖母と一緒に暮らすため、東京から雪深い地方にあるミッション系の小学校へ転校することになった少年ユラ。日々の礼拝に戸惑うユラの前に、ある日小さなイエス様が出現。ユラは、願い事を必ず叶えてくれる、他の人には見えないイエス様の力を信じるようになるが、やがて大きな試練が降りかかる。
奥山監督が自ら編集し、ユラ役の佐藤結良くんがナレーションを務めた予告編では、イエス様をセリフなしでユーモラスに演じるマレーンを活写。ユラが遊ぶトントン相撲の土俵や、お風呂に現れるなど、神出鬼没なイエス様。「友達ができますように」「お金を下さい」など、ユラがささやかな願い事をしながらも、「でもさ、神様って本当にいるのかな」と呟く様子もおさめられている。
さらにメインビジュアルは、大島依提亜がデザインを担当し、奥山監督がタイトルロゴとクレジットの手書き文字を作成。ユラとイエス様の姿が切り取られ、どこか懐かしくあたたかい印象を与えるビジュアルとなった。
「僕はイエス様が嫌い」は、5月31日から東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開される。
(C)2019 閉会宣言
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映