Google、VR映画製作部門を閉鎖へ
2019年3月17日 11:00

[映画.com ニュース] GoogleがVR映画製作部門であるSpotlight Storiesを閉鎖することが明らかになった。米バラエティが報じている。
Spotlight Storiesは、モバイルデバイス向けのストーリーテリングを追求するため、当初は米モトローラ社内に設立されたグループ。その後、GoogleのAdvanced Technologies and Products(ATAP)グループに吸収され、「ワイルド・スピード」シリーズのジャスティン・リン監督や「レミーのおいしいレストラン」のヤン・ピンカヴァ監督、ディズニーの伝説的アニメーターのグレン・キーン、「ウォレスとグルミット」などで知られるアードマン・アニメーションと共同で、360度VRの短編映画を生み出してきた。
なかでも、アカデミー賞短編映画賞受賞作「愛犬とごちそう」のパトリック・オズボーン監督による「パール(原題)」は、アカデミー賞ノミネートのほか、クリエイティブ・エミー賞を受賞している。
Googleはマネタイズを条件にせず、潤沢な製作資金を投じてきたようだが、VRゴーグル「Daydream」が期待通りのセールスをあげていないなか、同グループの閉鎖を決定した模様。同社はコメントをしていないが、関係者によれば同グループに所属していた社員は別の部署に移動するチャンスが提供されているという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
たまらなく好きで、狂いそうになる珠玉の一作
3人の青春と絆が、愛おしくて――北村匠海×林裕太×綾野剛に感情移入が止まらない
提供:THE SEVEN、ショウゲート