秋葉原の事件モチーフ「Noise」5月米国公開 3月13日、新宿で聴覚障がい者向け上映も
2019年3月11日 15:00

[映画.com ニュース] 松本優作監督の劇場長編デビュー作で、無差別殺人事件から8年後の秋葉原を舞台にした群像劇「Noise ノイズ」が、5月に米国スペクタクル・シアター(NY・ブルックリン)、ロキシー・シネマ(サンフランシスコ)で公開することが決定した。国内でも名古屋・大阪・京都・神戸に続き、福岡・松本での公開が決まった。
また、テアトル新宿では、3月13日、午後8時40分の上映回に最新デバイス「Ontenna(オンテナ)」を用い、聴覚障がい者と健聴者が一緒に鑑賞する「Noise x Ontenna」上映が行われる。
Ontennaは「まるで猫のヒゲが空気の流れを感じるように、髪の毛で音を感じることのできる装置」をコンセプトに開発され、ヘアピンのように髪の毛にとめて、振動と光によって周囲の音の特徴をユーザーに伝えることができるデバイス。現在、YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=wWG2VMB2qLA&feature=youtu.be)で、実証実験映像が公開中だ。なお、京都・神戸の初日と福岡でも「Ontenna」上映が予定されている。詳細は公式サイト(https://noise-movie.com/)で告知する。
「Noise ノイズ」は、テアトル新宿で公開中、3月29日からシネ・リーブル梅田、3月30日から名古屋シネマスコーレ、春に京都出町座、神戸元町映画館ほかで順次公開。
(C)2019「Noise」製作委員会
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー