石坂浩二が親鸞聖人に 声優・増田俊樹と共演の劇場アニメ「歎異抄をひらく」公開決定
2019年3月7日 10:00

[映画.com ニュース] 俳優の石坂浩二とテレビアニメ「刀剣乱舞-花丸-」などで知られる声優の増田俊樹が共演する劇場アニメ「歎異抄(たんにしょう)をひらく」が、5月24日から公開されることが決まった。
同作は、“どう生きるか”をテーマに据えた古典「歎異抄」を、「なぜ生きる」の作者・高森顕徹氏が解釈した小説のアニメ化で、2016年公開の劇場アニメ「なぜ生きる」に続くシリーズ第2弾。のちに「歎異抄」の作者となる青年・唯円(ゆいねん)が、親鸞(しんらん)聖人に出会って教えを乞い、仲間たちとともに迷い悩みながら成長する姿を描く。

親鸞聖人役で声優として劇場アニメ初主演に挑戦する石坂は、自身の役どころについて「こんな大きな哲人を演じるのは初めてです。すばらしく美しい画面に負けぬように声で表現する難しさを感じました。ましてや、あの親鸞聖人の言葉です。時代感、人間ひとりひとりがまだ強かった時代を、上手く滲(にじ)ませることができていたらいいなと思います」と語った。唯円役を務める増田も「純朴でありながらも探究心を持った青年像を意識し、常に自身と向き合い考え続けることで、教えをさらに深く知っていく彼らしいひたむきさを演じるように心がけました」とコメントしている。
「歎異抄をひらく」は、5月24日から東京・シネマート新宿、角川シネマ有楽町ほかで全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー