Netflix「ROMA ローマ」3月9日から劇場公開決定 配給会社介さず異例の興行に
2019年3月6日 20:29

[映画.com ニュース] 第91回アカデミー賞で監督賞、撮影賞、外国語映画賞に輝いたNetflixオリジナル映画「ROMA ローマ」(アルフォンソ・キュアロン監督)が、3月9日から全国48館のイオンシネマで劇場公開されることが決定した。配給会社は介さず、配信プラットフォームと劇場が直接タッグを組んだ異例の興行となる。
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」「ゼロ・グラビティ」などで知られるメキシコの巨匠キュアロン監督が手がけ、世界最大級のオンラインストリーミングサービス「Netflix」で配信されている同作。政治的混乱に揺れる1970年代メキシコを舞台に、とある中産階級の家庭に訪れる激動の1年を、若い家政婦の視点と独特の映像美で描いている。
また、カンヌ国際映画祭コンペティション部門への出品が決まっていたにもかかわらず取り下げられ、ベネチア国際映画祭では初となる金獅子賞を受賞するなど、今年の賞レースをけん引。一方でNetflixオリジナル映画自体が、従来の“映画興行における仕組み”を崩壊させかねないとされるなど、さまざまな物議を醸しており、世界中で巻き起こる議論の行く末が注目される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント