映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

松岡茉優主演「蜜蜂と遠雷」10月4日公開! 至極の“音”を奏でる名ピアニスト4人&作曲家が参加

2019年2月15日 11:00

リンクをコピーしました。
松坂桃李、森崎ウィン、鈴鹿央士が共演
松坂桃李、森崎ウィン、鈴鹿央士が共演
(C)2019「蜜蜂と遠雷」製作委員会

[映画.com ニュース] 松岡茉優が主演を務め恩田陸氏の小説を実写映画化する「蜜蜂と遠雷」が、10月4日に公開されることが決定。あわせて、劇中で奏でられるピアノの音を河村尚子氏、福間洸太朗氏、金子三勇士氏、藤田真央氏といった日本を代表する一線級のピアニストたちが担当し、オリジナル楽曲「春と修羅」を国際的に評価の高い作曲家・藤倉大氏が手がけていることがわかった。

栄伝亜夜、高島明石、マサル・カルロス・レヴィ・アナトール、風間塵という全く異なる境遇にある4人のピアニストたちが、国際コンクールでの熾烈な戦いを通して刺激し合い、葛藤し、そして成長を遂げて“覚醒”していくさまを描く。「愚行録」の石川慶監督がメガホンをとり、松岡が亜夜を演じるほか、松坂桃李が明石、森崎ウィンがマサル、鈴鹿央士が塵に扮する。

日本を代表する一線級のピアニストが “音”を奏でる!
日本を代表する一線級のピアニストが “音”を奏でる!

実力派ソリストであり、昨今は後進の指導でもその多才ぶりを発揮する河村氏は亜夜の“音”を奏で、アイスショー「Fantasy on Ice」(2015年)で羽生結弦と共演した実績を持つ福間氏は明石、18年の「難民を助ける会」創立40周年チャリティーコンサートにて皇后陛下の前で演奏した金子氏がマサル、若干18歳にして国際コンクールで優勝した藤田氏が塵を担当する。それぞれ本作への参加について「映像と音を伴うことで、音楽を志す若者たちの熱い精神がより鮮やかに伝わりますように!」(河村氏)、「聴く人へ勇気と癒しを与えることが、明石と私の願いです」(福間氏)、「(マサルと)同化して弾いたプロコフィエフの協奏曲がどのような映像作品に昇華したのか、一番楽しみにしている一人です」(金子氏)、「「今回担当させていただいた風間塵くんのように、私も“音楽の神様”に愛されるピアニストであり続けたいです」(藤田氏)と語っている。

藤倉大氏
藤倉大氏

宮沢賢治の詩をモチーフにし、作中でコンクール曲となっている「春と修羅」。作曲を手がけた藤倉氏は15歳で英国留学をし、現代音楽の作曲家としてロンドンを拠点に国際舞台で活躍している。「この度は『蜜蜂と遠雷』に出てくる架空の作曲家の作品の作曲をすることができ、その上に4人の全く違う今をときめくピアニストに演奏していただき大変嬉しいです。原作の著者恩田陸さんはこの架空の作品の描写を長く詳しく書いており、その表現全てを実際に反映し、なおかつ僕の音楽になっていて、一人一人のピアニストの個性がバッチリ出る曲、と言うものを目指しました。映画を観るのが待ち遠しいです」とコメントを寄せている。

さらに、クラシックの祭典「ラ・フォル・ジュルネ」音楽祭とコラボした「映画『蜜蜂と遠雷』ノベルティ付きセット券」(8300円:税込)が発売されることに。5月5日に行われる、福間氏、金子氏の出演公演、藤倉氏のプロデュース&出演公演をまとめて堪能できる。チケットは、3月16日午前11時から、東京国際フォーラム地上広場ボックスオフィス(窓口販売)で限定販売される。

蜜蜂と遠雷」は、10月4日から全国公開。

松岡茉優 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月8日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る