映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

仏実写「シティーハンター」を原作・北条司はどう思う?伝説の“ジャッキー・チェン版”も語る

2019年2月14日 12:00

リンクをコピーしました。
仏版シティハンター「ニッキー・ラルソン」ビジュアル
仏版シティハンター「ニッキー・ラルソン」ビジュアル

[映画.com ニュース]北条司氏による人気漫画「シティーハンター」をフランスで実写化した「ニッキー・ラルソン」が、同国で反響を呼んでいる。ポスタービジュアルが披露された際には、日本でも「再現度がマジ」「海坊主がそのまんますぎる」など話題となった今作。果たして北条氏自身は、どう感じているのだろうか。都内のオフィスで、話を聞いた。

1985~91年に週刊少年ジャンプで連載され、スケベだが超凄腕のスイーパー・冴羽リョウと、男勝りの相棒・槇村香の活躍を描いた「シティーハンター」。フランス実写版「ニッキー・ラルソン」は、少年時代にアニメシリーズに熱中したというフィリップ・ラショー(「世界の果てまでヒャッハー!」など)が監督・主演を務め、魂を込めて製作に当たった。現地時間2月6日に公開され、5日間で観客動員51万人超のヒットを記録中。日本では2019年に封切り予定だ。

また2月8日には、アニメシリーズの約20年ぶり新作「劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ」が日本公開。ホアン・シャオミンが主演する中国実写版も19年公開予定で、ここにきて、にわかに「シティーハンター」熱が高まっている。

――フランスで実写化される経緯は、どんなものでしたか。

「フランスのラショー監督が実写化をしたがっていると、会社(ノース・スターズ・ピクチャーズ)を通じて連絡が来たことが始まりです。そういったオファーは、日本やアメリカなど、いろんな国からたくさん来るんですが、毎回『プロットを出してほしい』と伝えています」

「今回は企画書と一緒に、ラショー監督からの手紙が入っていたんです。熱烈な思いがこもった内容でした。そういうことは珍しくて。映画化は、強烈に『自分がやりたい!』という人に任せるのが一番だという思いが、僕のなかのどこかにあります。原作とはかけ離れてしまうことも、珍しくないじゃないですか。でもそういうことが、ある程度おさえられるかなと思うからです」

「プロットが届き読んでみたら、意外な盲点がたくさんありました。『こういう手法で、冴羽リョウの危機を作るのか!』と。アクション的な危機ではなく、『シティーハンター』の世界観で、主人公が危機に見舞われて、しかもそれがちゃんとギャグになっている。これは思いつかなかった、やられたと(実写化の)OKを出しました」

――世界的に最も「シティーハンター」が人気と言ってもいいフランスでの実写化について、どう感じましたか。

「正直、やっときたか、という感じでした(笑)。何でフランスからはオファーが来ないんだろう、と思っていたくらいなんです。しかも『世界の果てまでヒャッハー!』の監督という。バカバカしいけど、脚本はよく練られていて面白かったし、きっととても頭がいい人なんだろうと注目していた監督でした」

――本編をご覧になって、どう感じましたか。

「肩肘張らずに笑えるし、楽しいし、ハラハラする。僕ははっきり言って、ハリウッド超大作には眠くなっちゃうんですよ。あまりにも派手で危機一髪でハラハラし過ぎるし、『普通、これで死ぬだろ。ありえない』『やっぱりフィクションだ』と冷めちゃうことが多い(笑)。『ニッキー・ラルソン』はそうでなく、逆に、妙にリアルな感じがした。ある意味あり得ないことは起こりますが、ちゃんとギャグになっている。また、ギャグの要素が非常に多かった。それもフランス的で、『ここまで見せるの!?』というような……。そのあたりは、日本の女性がどう受け取るか、わからないですけど(笑)。お色気ではないんですが、向こうはPGの概念がないので、モザイクとかもない。日本だとモザイクが入るんでしょうかね」

――ファーストルックが披露されたとき、日本でも非常に話題になりました。キャラの作りこみについては、どうでしたか。

「海坊主はそのまんまでしたね(笑)。実際にいたらこうなんだろうと思った。演じてくれた方は、普段は格闘家だそうで、セリフがあまりないことが、かえって海坊主ぽかったのかもしれません。そして香についてなんですが……。僕の映画の好みでは、ヒロインは最初、あまり魅力的に見えないけれど、話が進んでいくうちにどんどん輝いていくのが良い映画だと思っています。まさにこの映画では、行動であったり表情であったり、ヒロインがどんどん可愛くなっていくんです」

――北条先生が製作段階でリクエストしていたことはありますか。
インタビューに応じた北条司氏
インタビューに応じた北条司氏
「特にないですね。ただ、最後のシーンについては『ちょっとリョウとは違うな』というところがあったので、そこだけ指摘して変えてもらいました。監督も『そうですよね』と、すんなり変えてもらいました。またシナリオの段階で、女性が見ても嫌悪感を抱かないような表現にしてほしい、と言った部分もあります」
――漫画の実写化について、北条先生はどのように考えていますか。

「漫画の表現方法を、無理やり実写に持っていこうとする作品が多いと感じています。漫画ではこうだけど、実写ではこう表現するべきだよね、とちゃんと練ってもらわないと、本当に絵空事にしかならない。そこをわかってくれている製作者は、そうそういないように思います。そして色んな人の思惑が関わりすぎて、『原作の良いところ』『ファンが見たいもの』が置いてけぼりになりやすい。だから、『どうしても自分がやりたい』という人が中心にドンといないと、厳しいかもしれないですね」

――漫画は漫画としての表現があり、ストレートに実写化すると、どうしても変に見えてしまうという。

「『シティーハンター』を映画化する際に必ず言われるのは、『100tハンマーは絶対に出します』。そう言われると、『いや、それはいいです』となってしまう(笑)。出したってしょうがないでしょう。漫画やアニメでは重要なアイテムですが、現実世界で100tハンマーを振り回すやつがどこにいるんですか(笑)。やるなら幻想や夢の世界として描いてくれないと。『結局はフィクションだな』と思われるのは嫌ですから」

――1993年公開のジャッキー・チェン主演版「シティーハンター」については、いかがでしたか。

「ゴールデンハーベストから『ジャッキー・チェンでやりたい』とオファーがありました。それまで実写化は全部断ってきたんですが、当時は連載が終わるころでしたし、『最後のサービスだ』と思った。またジャッキーならば、『シティーハンター』にはならなくても、ジャッキー映画として面白くはなるだろうと思ってOKを出しました。仕上がりは、しっかりジャッキー映画でしたね(笑)」

――ジャッキーが「ストリートファイターII」のチュンリーのコスプレをし、戦うという無茶苦茶なシーンがありましたね(笑)

「あれはびっくりした。もうやりたい放題だなと思った(笑)。でも当時の中国では、漫画とゲームとアニメの感覚はこうなんだと、違う意味で面白かったですね。『シティーハンター』とは思わなかったですけど、仕上がりも単純に面白かった。試写室でアシスタントと一緒に見て、腹を抱えて笑ったのをよく覚えています。あのときも、プロットは一応確認しましたが(製作サイドに)『変更されますよ』と言われた。中国では脚本を確認のため見せると、どこか別の会社が盗んで製作してしまうことが、よくあったそうです。なので、ちゃんと完成させた脚本を書かないことは、当たり前だったそうです」

――最後に、時を越え、国境を越えて愛される作品をつくるために、北条先生が胸に留めていることはなんですか。

「僕らの時代は、漫画は読み捨ての文化だという感覚でした。時代の流行や、時代に即した、その時代だけで読まれるものだと。僕らも、編集部もそう思っていて、『長く読み続けられるものを描こう』という感覚は皆無でした。だから、なぜいまだに読んでくれているんだろう、どこに魅力があるんだろうと、こっちが聞きたいくらいです(笑)」

「短編でいいから描いてもらいたい、とよく言われますが、もう描けないんですよ。あれは、あの時代の熱量、若さが生んだもの。読み返してみると『60歳になったオヤジが描けるものではない』と思う。それはきっと、あの瞬間にしかなかったものが込められているからなのでしょう」

フォトギャラリー

執筆者紹介

尾崎秋彦 (おざき・あきひこ)

映画.com編集部。1989年生まれ、神奈川県出身。「映画の仕事と、書く仕事がしたい」と思い、両方できる映画.comへ2014年に入社。読者の疑問に答えるインタビューや、ネットで話題になった出来事を深掘りする記事などを書いています。


北条司 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

それでも夜は明ける

それでも夜は明ける NEW

第86回アカデミー作品賞受賞作。南部の農園に売られた黒人ソロモン・ノーサップが12年間の壮絶な奴隷生活をつづった伝記を、「SHAME シェイム」で注目を集めたスティーブ・マックイーン監督が映画化した人間ドラマ。1841年、奴隷制度が廃止される前のニューヨーク州サラトガ。自由証明書で認められた自由黒人で、白人の友人も多くいた黒人バイオリニストのソロモンは、愛する家族とともに幸せな生活を送っていたが、ある白人の裏切りによって拉致され、奴隷としてニューオーリンズの地へ売られてしまう。狂信的な選民主義者のエップスら白人たちの容赦ない差別と暴力に苦しめられながらも、ソロモンは決して尊厳を失うことはなかった。やがて12年の歳月が流れたある日、ソロモンは奴隷制度撤廃を唱えるカナダ人労働者バスと出会う。アカデミー賞では作品、監督ほか計9部門にノミネート。作品賞、助演女優賞、脚色賞の3部門を受賞した。

aftersun アフターサン

aftersun アフターサン NEW

父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、その時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。 11歳の夏休み、思春期のソフィは、離れて暮らす31歳の父親カラムとともにトルコのひなびたリゾート地にやってきた。まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、2人は親密な時間を過ごす。20年後、当時のカラムと同じ年齢になったソフィは、その時に撮影した懐かしい映像を振り返り、大好きだった父との記憶をよみがえらてゆく。 テレビドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが愛情深くも繊細な父親カラムを演じ、第95回アカデミー主演男優賞にノミネート。ソフィ役はオーディションで選ばれた新人フランキー・コリオ。監督・脚本はこれが長編デビューとなる、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。

HOW TO HAVE SEX

HOW TO HAVE SEX NEW

ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る