ザック・スナイダー監督がゾンビアクション映画で復帰
2019年2月1日 11:00

[映画.com ニュース] 身内の不幸を理由に「ジャスティス・リーグ」を途中降板したザック・スナイダー監督が、新作映画「アーミー・オブ・ザ・デッド(原題)」で復帰を果たすことになったと、米ハリウッド・レポーターが報じている。
同作はスナイダー監督原案のオリジナル作品で、ゾンビが大量発生したラスベガスを舞台に、主人公が傭兵たちを集めてかつてない強盗計画を遂行するために隔離ゾーンに入っていくというストーリー。米ワーナー・ブラザースで開発を行っていた企画を、このほどNetflixが獲得。製作費9000万ドル規模で、今夏クランクインするという。
脚本は「アウェイク」「キング・アーサー」のジョビー・ハロルドが執筆し、スナイダー監督が妻のデボラ・スナイダーと共同でプロデュース。ふたりが新たに立ち上げたStone Quarryが製作を行う。
スナイダー監督は、「マン・オブ・スティール」を皮切りに「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」「ジャスティス・リーグ」と、立て続けにDC映画を手がけてきた。その間、かなりの重圧や制約に悩まされていたようで、新作に関して「楽しくて、壮大で、クレイジーで、いい意味で狂っている映画を全力で送り出すことは、口直しとして完璧だと思ったんだ」とコメントを発表している。
スナイダー監督といえば、ゾンビアクション映画「ドーン・オブ・ザ・デッド」(04)で長編映画デビューを飾った経歴の持ち主であることから、「アーミー・オブ・ザ・デッド(原題)」は自らのルーツに戻った作品といえそうだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映