「パターソン」のゴルシフテ・ファラハニがISと戦う戦闘員に 「バハールの涙」予告
2018年12月15日 08:00

[映画.com ニュース]2018年、第71回カンヌ国際映画祭コンペ部門出品作「バハールの涙」の予告編が公開された。エバ・ウッソン監督が、自らクルド人自治区に入り女性戦闘員たちを取材、「パターソン」のゴルシフテ・ファラハニが、捕虜となった息子の救出のためISと戦うこととなったクルド人女性を演じる。
このほど公開された予告編では、夫と息子を奪われたバハールが、母から戦士となりISに立ち向かう姿を切り取った。息子が生きている可能性を信じ、同じ境遇の女性たちを率いて立ち向かうが、心に深い傷を負ったバハールや女性戦闘員たちの悲しみの表情が垣間見える。
弁護士のババールは夫と息子と幸せな生活を送っていたが、ある日クルド人自治区の町でISの襲撃を受ける。襲撃により、男性は皆殺しとなり、バハールの息子は人質としてISの手に渡ってしまう。その悲劇から数カ月後、バハールはクルド人女性武装部隊のリーダーとして戦いの最前線にいた。そんなバハールの姿を、同じく小さな娘と離れ、戦地で取材を続ける片眼の戦場記者マチルドの目を通して映す。
「バハールの涙」は、2019年1月19日新宿ピカデリーほか、全国で公開。
(C)2018 - Maneki Films - Wild Bunch - Arches Films - Gapbusters - 20 Steps Productions - RTBF (Television belge)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画