マーベル・スタジオがアジア系スーパーヒーロー映画を準備
2018年12月5日 11:00

[映画.com ニュース]黒人のスーパーヒーローを描いたアメコミ映画「ブラックパンサー」で大成功を収めたマーベル・スタジオが、今度はアジア人を主人公にしたスーパーヒーロー映画の準備を進めていると、米Deadlineが報じている。
同スタジオは、「エクスペンダブルズ」や「ワンダーウーマン」の続編「ワンダーウーマン1984(原題)」の脚本家であるデビッド・キャラハムに、「シャン・チー(原題)」の脚本執筆を依頼。シャン・チーとは、1973年にカンフーの達人としてマーベル・コミックに初登場したアジア人のヒーローで、中国の国際犯罪組織のリーダーである父のもと武術を叩きこまれて育ったという設定。「燃えよドラゴン」(73)に端を発したカンフーブームに便乗して生み出されたキャラクターで、原作には当時のアメリカ人のアジア人に対する先入観や偏見が散見されるものの、映画版では描写を改めるそうだ。
架空のアフリカの国、ワカンダ王国の王ティ・チャラの物語を描くにあたり、スタッフ、キャストの大半を黒人で実現させた「ブラックパンサー」と同様、「シャン・チー(原題)」ではアジア系の俳優やスタッフを起用するという。中国系アメリカ人であるキャラハムを起用したマーベルは、現在、アジア系の映画監督を探しているという。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント