映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

アイ・ウェイウェイが難民問題を映した「ヒューマン・フロー」報道写真家、美術館キュレーターが対談

2018年12月5日 14:30

リンクをコピーしました。
フォトジャーナリストの安田菜津紀氏(右) と森美術館キュレーターの近藤健一氏
フォトジャーナリストの安田菜津紀氏(右) と森美術館キュレーターの近藤健一氏

[映画.com ニュース] 2017年のベネチア国際映画祭で5部門を受賞した映画「ヒューマン・フロー 大地漂流」の試写会イベントが12月3日、都内で行われ、「アイ・ウェイウェイが描く『美術のちから』と『難民の流れ』」と題し、フォトジャーナリストの安田菜津紀氏と森美術館キュレーターの近藤健一氏が対談した。

中国の現代美術家アイ・ウェイウェイが、ギリシャのレスボス島を中心に、23カ国を超える40箇所もの難民キャンプを訪れ、取材を敢行。貧困・戦争・気候変動など、様々な理由で増加し続ける難民を何年にも渡って取材し、世界問題となっている難民危機の現状を追う。

世界各国の貧困、難民問題を取材している安田氏は、アイ・ウェイウェイがイラクを撮影した2016年10月のひと月前に、同地を訪れていたと明かす。「ものすごく分厚い黒煙が空を覆っているシーンがあります、その当時、砲弾の音が聞こえて、それが空気の振動として伝わるくらい前線に近いところだった。ああいう風に油田が燃えていると、熱波がすごいとイメージされるかもしれないけれど、あのあたりは空気がヒヤッと冷たいのです。分厚い煙に覆われて太陽の熱が伝わらない、そういったことを思い出しながらこの作品を見ました」と振り返る。

画像2

また、映画内で言及されている、トルコのキャンプに暮らす難民は全体のわずか1割程度という例を挙げ、「食料もひとまずの住居も与えられるキャンプからどうして出て行くのだろう。外に自由にいけないし、ただただ待っているだけ、これは人間らしいといえるのだろうか、どれだけ過酷だとしても移動の自由があって、不法かもしれないけれど働くことができる、それで何とか人々が人間らしさを保とうとしているのではないか。人間らしく生きるとは何かを問われた気がした」と述懐、「地域ごとに撮られた作品はたくさんあるが、ここまで世界規模で網羅された映画は初めて見た」と驚きを語った。

「ウェイウェイの言葉を借りると、難民問題ではなく、人間問題だとしている。まさに、この映画はその視点で撮られていると思う」と感想を述べる近藤氏。「美術畑でウェイウェイがやっていることの話ですが、スケールがものすごく大きい。例えば、森美術館で2009年にやった個展では8時間連続のトークを敢えてやっていました。昨年の横浜トリエンナーレのファサードでも巨大な作品を展示しています。そういったスケール感がこの映画でも見られます」と美術と映画に共通する作風を説明した。

さらに、「ウェイウェイはアーティストであり、アクティビスト。今、森美術館で行われている『カタストロフと美術のちから展』でも難民問題の早期解決を訴える作品を出している。彼にとってはやはり、作品の制作発表を通して、何か世の中に訴えかけて現実を変えたい、そういったモチベーションがあるはず。この映画にしても、展示にしても全く同じモチベーションでやっているのでは」と述べた。

ヒューマン・フロー 大地漂流」は、2019年1月12日からシアター・イメージフォーラムほか全国で公開。

アイ・ウェイウェイ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。の注目特集 本日公開 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 本日公開 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。の注目特集 注目特集

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。 NEW

【売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…】放送直後に人気沸騰。現代の闇を描いた、注目の衝撃作。

提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月8日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る