「月光仮面」放送60周年記念し演劇集団「GEKIIKE」が舞台化
2018年11月30日 17:10

[映画.com ニュース] 昭和を代表する人気ヒーロー「月光仮面」が放送60周年を記念し、実力派演劇集団「GEKIIKE」によって、来夏に舞台化されることが11月30日、千葉・幕張メッセで開催されている「東京コミックコンベンション2018」(通称:東京コミコン2018)のメインステージで発表された。
発表の場には、月光仮面を演じる鷲尾修斗、舞台オリジナルのキャラクターである新月仮面役の伊阪達也、演出・出演の樋口夢祈が登場。樋口は「現時点で詳しいお話はできない」と前置きし、「大正時代を舞台に、ふたりの青年が中心になった物語になる。GEKIIKE本公演の第10回公演なので、後世に残る作品をつくれれば」と意気込みを語った。
主演を務める鷲尾は「オリジナルの精神を受け継ぎながら、新しい月光仮面を作れれば。自分ができる精いっぱいを発揮し、今の子どもたちにも人気になるような月光仮面を演じたい」と意欲満々。対するライバル・新月仮面を演じる伊阪は「月光仮面が正統派の正義だとすれば、新月仮面はまさにダークヒーロー」だと語り、「彼なりの正義をもった、魅力的なキャラクターなので、皆さんに応援してもらえるよう演じたい」と話していた。

1958年2月から1959年7月まで放送された日本最古の特撮ヒーロー番組「月光仮面」。白いターバンと覆面の上に黒いサングラスという印象的なコスチュームに加えて、オートバイに乗って二丁拳銃で悪と戦う姿、悪人を殺さずに改心させるヒーロー像が、当時の子どもたちを夢中にさせた。テレビ放送の後には、映画化、漫画化、テレビアニメ化もされている。
舞台「月光仮面(仮題)」は2019年7月25日~8月12日、東京・新宿村LIVEで上演される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント