宮崎駿、LA映画批評家協会のキャリア功労賞受賞へ
2018年10月24日 15:41

[映画.com ニュース] 日本が世界に誇るアニメーション映画界の巨匠・宮崎駿監督が、ロサンゼルス映画批評家協会賞で最高の栄誉とされるキャリア功労賞を受賞することがわかった。米ハリウッド・レポーターが伝えている。
同協会のクラウディア・プーチ会長は「長年にわたり、美しい映像と奥深いテーマが見事に融合した傑作アニメーション映画の数々で、批評家たちと世界中の観客を、想像力に富んだ魅惑的で忘れがたい別世界へと誘ってくれた宮崎駿氏にこの賞を贈ることができて、我々一同心から光栄に思っています」と声明を発表し、宮崎監督の偉業を称えた。さらに、「彼の作品が観客に与える刺激と感動は類をみないもの。私自身、女性として、意志が強く勇敢で自立した女性キャラクターを数多く生み出してきたことに、とりわけ大きな感銘を受けました。彼はその昔、映画作りにおける信条を、『どんな女性も男性と等しくヒーローになれる』と端的に述べましたが、これほど今日的な意味を帯びた言葉はないのではないでしょうか」と、♯MeTooに代表される男女格差是正に向けた社会運動への宮崎作品の貢献を指摘した。
現在、2020年公開予定の新作長編アニメ「君たちはどう生きるか(仮題)」の製作に取りかかっている宮崎監督は19年1月12日、米ロサンゼルスのインターコンチネンタルホテルで行われる第43回ロサンゼルス映画批評家協会賞授賞式にてキャリア功労賞を授与される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー