「無敵超人ザンボット3」初ブルーレイボックス化 200ページのブックレットには未公開資料も掲載
2018年9月20日 13:30

[映画.com ニュース] 「機動戦士ガンダム」の富野喜幸(現:富野由悠季)監督が、1977年に手がけたテレビアニメ「無敵超人ザンボット3」が、初めてブルーレイボックス化されることが決定した。12月4日に3万円(税抜き)で発売される。
同作は、地球侵略を開始した「ガイゾック」の魔の手に、神勝平、神北恵子、神江宇宙太ら“神ファミリー”が、はるかな昔に地球に飛来した先祖・ビアル星人が残した巨大合体ロボット・ザンボット3で立ち向かう姿を描く。日本サンライズ(現:サンライズ)初のオリジナル作品で、当時勧善懲悪が主流だった巨大ロボットものの作品ながら、戦いにより焼け出されてしまった人々の悲しみや怒りの矛先が、矢面に立って戦う神ファミリーへと向けられてしまったり、ラストシーンではガイゾックの目的が“悪しき考えに満ちた星の抹殺”にあることが判明したりするなど、ハードな展開が盛り込まれており、後続の作品に与えた影響も大きい。勝平役は先代「ドラえもん」役でおなじみの大山のぶ代が担当しており、キャラクターデザインとして、後に「機動戦士ガンダム」でも富野とタッグを組む安彦良和が参加している。
ブルーレイボックスでは、本編全23話をニュープリントマスターポジフィルムの2Kスキャンにより、全編フルHDリマスター映像として収録する。YouTubeでは、オープニング映像でSD画質とHD画質を比較する動画(https://youtu.be/ZS4TSmOiRxc)を公開中。
また、静止画特典として、第1話の絵コンテや、全23話分の完成台本が収録される予定。200ページにおよぶブックレットには、シリーズ構成・設定書や長編映画の構成台本といった未公開資料、富野監督や安彦へのインタビューなどが掲載される。三方背アートボックスのイラストは、安彦による描き下ろし。早期購入特典として、ボックスイラストを使用した、安彦の複製サイン入りB2サイズ布ポスターがプレゼントされる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー