松本人志の新番組に諸星和己&鈴木奈々ら非難ごうごう「パワハラ」「殺意わいた」
2018年9月19日 18:00

[映画.com ニュース] 松本人志(ダウンタウン)による新番組「HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE(フリーズ)」の配信記念記者発表会が9月19日、東京・六本木ヒルズ内の大屋根プラザで行われ、松本をはじめ、出演者の岩尾望(フットボールアワー)、クロちゃん(安田大サーカス)、しずちゃん(南海キャンディーズ)、鈴木奈々、ダイアモンド☆ユカイ、ボビー・オロゴン、諸星和己が出席した。
番組タイトルの「FREEZE」は、英語訳で「止まれ」「動くな」を意味するもの。「FREEZE」と掛け声がかかったら、参加者は何があっても一切の動きを停止しなければならない。仕掛けに耐え抜き、静止状態をキープできた者のみ次のステージに進出できる。動いてしまうと次のステージに上がることはできないが、最後に用意されている敗者復活戦を勝ち抜いた1人は決勝へ進出できる。
異色の“動いてはいけない”バラエティ企画について、松本は「『ドキュメンタル』の次に何があるだろうと考えた時、もっと要素を削ぎ落して残ったのが、この作品」「芸人さんを対象とした『ドキュメンタル』に対して、『FREEZE』は色々なジャンルの人に出てもらえるはず」と説明。「テレビの世界からは干されかけている」とジョークを飛ばしつつ、「Amazonさんと心中するつもりで頑張った」と番組の仕上がりに満足気だったが、出演陣は過酷な内容に非難ごうごうだ。
「(仕掛けは)明日の仕事に行けるか、行けなくなるかどうか、ギリギリのラインをついてきた」(岩尾)、「色々考えましたけど、松本さんは変態だなと。変態の行き着く最終のもの」(しずちゃん)、「日本にいる時には、なるべく松本という人には出会わないようにする」(オロゴン)、「動かないだけだから『楽だな』『ラッキー』と思っていたんですが、こんなにキツイとは……」(クロちゃん)とクレームは止まらず。一方、「SMですね」と評したユカイは、「やらされている方はたまらないんだけど、多分見ている方は面白いんだろうなあ」と松本の手腕に感心していた。
「柔らかく言うと、松本さんのいきすぎたイタズラ。悪く言うと、松本さんのパワハラ。今、第三者委員会に委ねていますから(笑)」と諸星から言葉を投げかられた松本は、「本当に審議が入ったら完全にアウトですよ。本気で訴えたら全員勝てる」とあっけらかん。松本を尊敬している鈴木に至っては「初めてムカつきました! 本当にムカつきました! 殺意がわきました!」と文句が止まらなかった。
「HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE(フリーズ)」には、藤本敏史(FUJIWARA)も出演。本日からAmazon Prime Videoで、毎週水曜日に1話ずつ配信される。全5話構成。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI