映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

片桐仁、バンクシーの価値を生むマーケットの文脈に「乗っけてくれ!」

2018年8月17日 21:30

リンクをコピーしました。
登壇した片桐仁
登壇した片桐仁

[映画.com ニュース] 俳優で彫刻家の片桐仁が8月17日、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で行われた「バンクシーを盗んだ男」公開記念トークショーに出席した。

舞台は、紛争地区に指定されているパレスチナ・ヨルダン西岸地区にあるベツレヘムの“分離壁”。世界から熱い視線を浴びる覆面アーティスト・バンクシーの人物像と、数千万円~1億円という超高額で取引される作品がもたらす影響力に迫る。「重いっすよね」とヘビーな内容に衝撃を受けていた片桐。「2年前に『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』を見た時はポップな印象だったんですが、描いた場所がベツヘレムになった瞬間、こんな重たい話になっちゃうのかと。我々日本人からしたら遠い外国の話なんですけど、この映画が出来たことによって“知っちゃった”わけですよ。グラフィティを巡る色々な人々の思惑を知った以上、もう無視はできない」と感想を述べていた。

「アートの価値は何を描くのかということから、誰が描くのかという点に移行していく。そして、アートの世界には価値を与える人がいて、作品を買う富豪たちがいる。そこでマーケットが出来上がる」と分析した片桐。自身も不条理なアート粘土作品を発表し続けているが「全く金にならない」ようだ。作品を購入したいと申し出る人もいないようで「『材料費くらいで作ってください』なんて無茶苦茶なことを言われることも(笑)。(自作は)サブカルチャーの範囲内。ウケたくて作っているところがあります」と語っていた。

粘土による表現方法を選択した理由は「色々な物に粘土を盛ると“無視”されない」と説明。「街中に彫刻作品って展示されているんですけど、ほとんどの人が無視、もしくはその存在に気づかない。ストーリー性のある『ハチ公』『いけふくろう』は別ですが、特に抽象的な彫刻作品はない事にされている」と語り、携帯していた“ニシキキンカメムシ型iPhoneケース”を指し示し「だから、気づいてもらうために粘土を盛る(笑)。『これ、実はiPhoneケースなんです』と明かすことで笑いになりますから」と話していた。

だが「これに価値が生まれない」と苦笑する片桐。「売り出したら、ちゃんと売れるんじゃないんですか?」とMCから問いかけられると「よく言われるんですけど、売れないんです。『1万円くらいで売ってほしい』と言われるんですが、それだと赤字。外国の人なら高く買ってくれるんじゃないかという意見もありますが、そんな人はどこにいるんですかという感じ」と切り返し、多額の金銭や価値が創出されるマーケットの文脈に「『乗っけてくれ!』って思いますよね」と胸中を吐露。しかし「そうなったらそうなったで面倒くさいんでしょうね~。きっと“タレント・片桐仁”が邪魔をするはず(笑)」と正直な思いを打ち明けていた。

片桐仁 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング