映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

神山健治×荒牧伸志のアニメ「ULTRAMAN」2019年春にNetflixで全世界独占配信

2018年7月27日 07:00

リンクをコピーしました。
Netflixで配信決定
Netflixで配信決定
(C)円谷プロ (C)Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi (C)ULTRAMAN製作委員会

[映画.com ニュース] 円谷プロの特撮ヒーロードラマ「ウルトラマン」を原作とした漫画「ULTRAMAN」のアニメ版が、2019年春にNetflixで全世界独占配信されることが決定した。米ロサンゼルスで開催された「ANIME EXPO 2018」で明らかになった。

「鉄のラインバレル」で知られる清水栄一氏(原作)と下口智裕氏(作画)のコンビが手がける漫画「ULTRAMAN」は、原作「ウルトラマン」から約40年後を描く物語。地球を侵略の魔の手から守っていたウルトラマンが去り、宇宙人や怪獣が人類の中に紛れ込むようになった世界を舞台に、かつてウルトラマンと同化していた早田進(ハヤタ・シン)の息子・早田進次郎の活躍を描く。進次郎は、新たに開発されたウルトラマンスーツを着て等身大のヒーローになり、科学特捜隊の隊員・諸星弾らとともに、平和を脅かす者たちと戦いを繰り広げていく。アニメ版の監督は「攻殻機動隊 S.A.C.」シリーズや「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」を手がけた神山健治と、「APPLESEED」「スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット」の荒牧伸志が共同で務める。

また、アニメ版「ULTRAMAN」初の商品として、進次郎が変身するウルトラマンのプラモデルが、コトブキヤから発売されることも決定した。全高160ミリのフル可動モデルで、腕部スペシウムブレードのほか、作中を再現できるギミックが多数盛り込まれるという。7月29日に幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル2018[summer]」内のコトブキヤブースでは、原型展示が行われる予定。

神山健治 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る