福士蒼汰、浴衣姿の女子高生にアドバイス
2018年7月16日 20:45

[映画.com ニュース] 全世界シリーズ累計発行部数1億2000万部を誇る大ヒットコミックを実写映画化したアクション大作「BLEACH」の公開直前イベントが7月16日、東京・内幸町のワーナー・ブラザース映画試写室で行われ、主人公・黒崎一護を演じた福士蒼汰が出席。夏満開の中で集まった、浴衣姿の女子高生たちの質問に答えた。
久保帯人原作の大ヒットコミックを実写化した本作は、突然現れた「死神」朽木ルキア(杉咲花)から「死神の力」を授けられた高校生の黒崎一護(福士)が、人の魂を食う悪霊「虚(ホロウ)」との戦いに身を投じるさまを描き出したアクション大作だ。
この日の試写会には、劇中の主人公・一護と同世代となる女子高校生を招待。色とりどりの浴衣姿が会場を華やかな雰囲気に包み込んでいたが、そんな中に福士が登場すると黄色い歓声が。「映画楽しかった!」「カッコ良かった!」等々、会場からの反応がダイレクトに聞こえてくるような距離感の会場に「すごい! 近い!」と驚いた様子を見せた福士だったが、「この人数で試写会を行うこともないですし、浴衣で来ていただいて。特別な感じがしますね。ドキドキしています」と笑顔。さらに「夏の映画なので、皆さんに観ていただいて活気づいたかなと思います」と付け加えた。
また、会場の女子高生たちから福士への質問コーナーを設置。「一護がカッコ良かった。一護と付き合うには?」という質問には、「よく話して、自分のことを知ってもらうことがいい気がします」とアドバイスした福士。「そうやって一緒の時間を過ごしていると、責任感とか、俺と時間を共にしているなと思うように感じる男性だと思うので。そういう意味で、(登場人物のひとり、一護に恋する少女・井上)織姫のやり方はいいんだよね。ちょっとでも接点を作るようにするというのはいいと思います」と付け加えた。
さらに「高校生の自分に声をかけるとしたら?」という質問には、「そのままでいいぞと言ってあげたい」と返答。「人間生きていて、やり直したいことってあると思うんですよね。でも俺はそれを思わないようにしているんです。AとBの選択肢があったとして。もしBを選んでうまくいかなかったとしても、その時選んだ自分を信じてあげようと思っています」とキッパリ。「その過程が大事なのであって、選ぶこと自体はたいしたことがないんだと思うんです。高校生の自分は芸能界に入るという選択をしました。大学に行くという選択もあったけど、でもそれ(芸能界入り)を成功の選択肢にしたかったので、それが正解となるよう努力をするのがいい生き方だと思いますね」とアドバイス。会場の女子高生たちも熱心にその話に耳を傾けていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント