舘ひろし、幼児向け番組のテーマで13年ぶりシングル「妖精たちの元締めって感じ」
2018年7月4日 17:45

[映画.com ニュース] 俳優の舘ひろしが7月4日、オリジナルのシングルとしては13年ぶりとなる新曲「ビバ!ビバ!バンビーナ」の公開レコーディングを都内のスタジオで行った。
同曲はCS放送「チャンネル銀河」の幼児向け番組「パニパニパイナ!」(7月15日スタート、毎週日曜午前7時)のエンディングテーマとして、宇崎竜童が作曲、阿木燿子が作詞。夫妻から初めて楽曲提供を受けた舘は、「断る理由は全くなく、喜んでやらせていただいたが、思ったより難しくて久しぶりに歌の練習をした」と苦笑いだ。
依頼を受けた宇崎は、「家にある舘さんのアルバムを全部聴き直して」イメージを膨らませたという。「舘さんがソロでデビューした頃、レコーディングを見に行ったことがあって、ミュージシャンに厳しい注文をしていた印象があったので、いろいろと言われないように今の舘さんに向けて作ろうと思った」と説明した。
幼児向けということで歌詞には「バーボビブバボー ブブビバブー」といった擬音も含まれているが、舘は持ち前の甘い歌声を披露。バックダンスとコーラスで加わった女の子たちの「フェアリー・ダンサーズ」と振りを合わせるなどノリノリで、「でき上がった曲を聴くと、子供たちのコーラスが入ったことで歌が輝いた」と感謝した。
写真撮影には、番組に出演する幼児たち「ヤンヤン」も参加し、21人の子どもに囲まれた舘は「全く似合わないよね。妖精たちの元締めって感じだよ」と自虐。さらに、「ドゥビドゥバー」の歌詞がある「老人と子供のポルカ」を引き合いに出し、「左卜全さんを思い出しました。ちょっとは近づけたかな」と話しつつも、満足げな笑みを浮かべていた。
「ビバ!ビバ!バンビーナ」は、9月19日にリリースされる。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ