とんだ迷惑…トランプ大統領の“フェイク予告編”は実在の制作会社と無関係
2018年6月13日 21:00

[映画.com ニュース] 米朝首脳会談でトランプ米大統領が披露したフェイク映画の予告編によって、実在の制作会社が被害を被っているという。
シンガポールで行われた米朝首脳会談への参加に際し、トランプ大統領は金正恩朝鮮労働党委員長のためにプロモーション映像を用意。ハリウッド映画の予告編風で、核戦争を連想させる映像を見せながら、今回の会談が地球の運命を定めると煽る内容になっている。4分ほどの動画は記者会見場でも流され、現場にいた報道陣は北朝鮮が制作したプロパガンダ映画と勘違いしたと、米ワシントン・ポスト紙は報じている。
その後、会見に登場したトランプ大統領は「気に入ってもらえたかな?」と、自らの指示で作らせたものであることを告白。そして、「彼(金正恩)も気に入ってくれたみたいだ」と胸を張っていた。
この映像が公開されてから、ロサンゼルスにある制作会社デスティニー・ピクチャーズのマーク・カスタルド代表のもとには抗議の電話が殺到しているという。その理由は、本編のなかに「デスティニー・ピクチャーズ制作」と大きく表示されるからだ。カスタルド氏によれば同社は無関係で、「そもそも自分が関わりたいと思うような代物ではありません」と明言。カスタルド氏は無党派であるうえに、同社はメッセージ性のあるインディペンデント映画を手がけているからだ。なお、運命を意味する「デスティニー」という言葉が採用されたのは、トランプ氏がこの動画で伝えたいメッセージと合致していたからでは、とカスタルド氏は分析している。
ホワイトハウスによってどの会社が制作を委託されたのかは不明だが、ストック映像を多用しているため制作費はほとんどかかっていない。トランプ氏はかつて自身のホテルに出資させるため、投資家との打ち合わせには同様のプロモーションビデオを用意していたと、米ワシントン・ポスト紙は指摘している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI