第22回手塚治虫文化賞「ゴールデンカムイ」「蒼き鋼のアルペジオ」など10作品がマンガ大賞候補
2018年3月25日 11:30

[映画.com ニュース] 朝日新聞社が主催する第22回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」の最終候補に残った10作品が発表された。
2013年に「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」としてフル3DCGテレビアニメ化され話題となったArk Performance氏の「蒼き鋼のアルペジオ」(少年画報社刊)、16年に原作が完結し、10年には新房昭之監督がテレビアニメ化を手がけている石黒正数氏の「それでも町は廻っている」(少年画報社刊)、4月からテレビアニメの放送がスタートする野田サトル氏の和風ウェスタン活劇「ゴールデンカムイ」(集英社)といった、アニメファンにとってはおなじみのタイトルがラインナップ。このうち「ゴールデンカムイ」は、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で知られる漫画家の秋本治氏を筆頭とした8人の社外選考委員による投票と、書店員やマンガ関係者による推薦で第1位を獲得してのノミネートとなった。
そのほか、田中圭一氏の「うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち」(KADOKAWA刊)、田辺剛氏の「狂気の山脈にて」(KADOKAWA刊)、おざわゆき氏の「傘寿まり子」(講談社刊)、鳥飼茜氏の「先生の白い嘘」(講談社刊)、石塚真一氏の「BLUE GIANT」(小学館刊)、白井カイウ氏(原作)と出水ぽすか氏(漫画)による「約束のネバーランド」(集英社刊)に加え、LF・ボレ氏(原作)、フィリップ・ニクルー氏(漫画)、原正人氏(訳)による、地下鉄サリン事件を描いたバンド・デシネ(フランス漫画)「MATSUMOTO」(G-NOVELS/誠文堂新光社刊)が選考対象となっている。結果は4月下旬に朝日新聞の紙上で発表され、6月7日に贈呈式が行われる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI