トランスジェンダー女性描いたオスカーノミネート作「ナチュラルウーマン」チリの主演女優が来日
2018年2月23日 21:00
![「ナチュラルウーマン」主演のダニエラ・ベガ](https://eiga.k-img.com/images/buzz/70836/6b730134885bb54e/640.jpg)
[映画.com ニュース]2018年3月4日(現地時間)に開催される、第90回アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされているチリを舞台にした映画「ナチュラルウーマン」が2月24日から公開される。自分らしさを守るため、差別や偏見に闘いを挑んだトランスジェンダーの女性を描いた作品だ。主人公のマリーナ役を演じ、自身もトランスジェンダーであることを公表している歌手で女優のダニエラ・ベガが来日し、作品を語った。
ウェイトレスをしながらナイトクラブのシンガーとして歌うトランスジェンダーのマリーナは、歳の離れた恋人オルランドと暮らしていた。しかし、オランドは自身の誕生日の夜、自宅のベッドで意識が薄れたまま亡くなってしまう。最愛のオルランドの死により思いがけないトラブルに巻き込まれ、容赦ない差別や偏見を受けるマリーナは、女性として生きていく権利を胸に前を向いて歩くことを決意する。監督は「グロリアの青春」のセバスティアン・レリオ。
「はじめは監督にトランスジェンダーについて知りたいと言われ、映画のプロジェクトのことは詳しく聞かずに、相談役のような感じで1年半くらい、自分の人生哲学やプライベートなどあらゆることをおしゃべりしていて、ある日突然、この映画の脚本が送られてきたのです。そこでこれまでの事が、映画のためだったのかと後からわかりました。脚本を読んで、ドイツに住んでいるレリオに『面白いけど、ほとんど理解できない』と伝えると、『演じるのは君だよ』と言われて。電話口では『わかった』とは言ったけれど、そのあと3日間飲み歩いて酔いつぶれて、二日酔いが覚めた後ににきちんと現実と向き合い、オファーを正式に受けました」
「プレッシャーと言うよりも、私たち(トランスジェンダー)の物語が少ないので、そこが注目されるのは理解できます。しかし、私たちの事をよく知っている人が見れば、別のところに注目するはずです。トランスジェンダーという部分以外のところ、その先の部分も見てほしい。例えばニコール・キッドマンは女性だからといって、女しか演じられない、とは言われないでしょう。私が特別なのではなく、どんな俳優も大なり小なり、自分の経験や感情を演技に生かしていくものだと思います」
![画像2](https://eiga.k-img.com/images/buzz/70836/a44f622117d07517/640.jpg?1519307325)
「映画を見ていただければ、その強さと美しさは全体の女性性であり誰もが持つものであるとわかると思います。監督とも話して、『尊厳・粘り強さ・反逆性』という普遍的な女性性の3つの要素を柱にこの役を構築しました。ですので、周りの誰かを真似したとか、自分を投影したとか、特定の誰かを参考にして演じたわけではありません。どういう形であれもっと自由に生きるためにはこの3つの要素の上にマリーナのキャラクターを築いていくと決めました。俳優は自分が演じる役柄について、その人物像を考え、創造する責任を負っていると思います」
「“反逆性”と“抵抗”と“愛”です。私は何か公式にタイトルを持っているわけではないし、歌も演技も独学で、大学を出ているわけではありません。アートへ通じる扉はすべて閉ざされていて、だから反逆児である私は窓から入ってほしいものを手に入れました。政治権力、差別や偏見、自由に生きるものを拒むものに対して、私は抵抗します。今、私たちが生きる世界は、前の世代が作り上げたものに他なりません。私たちが多様性という新しい認識を築くことで、次の世代が進む道になっていくのです。生きたいように生きる人生の為に、私は闘います」
「メッセージというよりも問いかけです。この映画を見終わった後に観客が自分に問いかけてくれればいいなと思います。自分がどこまで共感できるのか、共感の限界を広げるのか、狭めるのか、許されない範囲があるのか、どこまで身体性を自分は許せるのか、もっと自由な世界をつくるのか、それとも多様性を認めない世界をつくるのか、壁をつくるのか、橋をつくるのかです。映画は答えを与えるものではなく、問いかけなのです」
(C)2017 ASESORIAS Y PRODUCCIONES FABULA LIMITADA; PARTICIPANT PANAMERICA, LCC; KOMPLIZEN FILM GMBH; SETEMBRO CINE, SLU; AND LELIO Y MAZA LIMITADA
関連ニュース
![第90回アカデミー賞は「シェイプ・オブ・ウォーター」が最多13ノミネート!](https://eiga.k-img.com/images/buzz/70260/27dfb2f78666a31b/320.jpg?1516695912)
![2017年はLGBT映画が興隆 米誌が選ぶベスト10を比較](https://eiga.k-img.com/images/buzz/69869/f22f01e7d8a70f6f/320.jpg?1514027531)
![エル・ファニング、トランスジェンダー演じた「アバウト・レイ」は「家族の物語」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/70308/ec45dfb980e17364/320.jpg?1516869691)
![トランスジェンダーの主人公演じたフィリピンのイケメン俳優、最優秀男女優賞両方を狙う!?](https://eiga.k-img.com/images/buzz/61233/cfe73bafec8fe64d/320.jpg?1477549295)
![ナタリー・ポートマンがレナ・ダナム監督の新作ロマコメ「Good Sex」に主演](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115695/0557773852562b9d/320.jpg?1739175348)
![1990年代「悪女」スリラー2作、TV版吹き替え初収録で初ブルーレイ化決定](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115757/0df3f5a5e29717a9/320.jpg?1739415531)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画